北欧5カ国駐日大使共同会見 「北欧モデル最新情報」2017.12.13
jnpc
北欧5カ国駐日大使共同会見を行った。 正面左から、 デンマーク : フレディ・スヴェイネ大使 フィンランド : ユッカ・シウコサーリ大使 アイスランド : ハンネス・ヘイミソン大使 ノルウェー : トム・クナップスクーグ参事官(アーリン・リーメスタ大使の代理) スウェーデン : マグヌス・ローバック大使 司会:石川洋 日本記者クラブ 通訳:渡辺奈緒子、秋山賛
埼玉の風俗店火災、安倍内閣支持率3割台とか(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2017.12.18
時事ぽぽんぷぐにゃん
内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査(日テレNEWS24) <風俗店火災>建物が密集、休日の繁華街騒然 周囲の関係者ら心配そう「顔すすだらけ」「逃げられない」(埼玉新聞) 風俗店入るビルで火事 4人死亡 1人重体 さいたま(NHKニュース) ■「ぽぽんキャラ弁」募集中!-詳しくはブログで。 チャンネル登録して応援してね~! タイトル「ぽぽんぷぐにゃんSTREAM」Youtubeライブ版) 【配信時間など】 ・チャンネル登録していただくと、開始前にメールで通知されます (この機会にぜひチャンネル登録を) ・だいたい夜を予定。 (1)20:30頃から (2)23:30頃から (3)その他、突然配信 ※開始前にツイッターでも告知しています。 【ぽぽんぷぐにゃんのツイッター】 https://twitter.com/poponpgunyan 気に入ったらチャンネル登録してねっ! ■ツイキャスでも同時配信中です http://twitcasting.tv/poponpgunyan/
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/407549
前川喜平さん(前文部事務次官)講演会「これからの日本、これからの教育」 2017.12.13
- 日時 2017年12月13日(水) 18:30~
- 場所 キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
- 詳細 前川喜平さん(前文部科学事務次官)講演会「これからの日本、これからの教育」(Facebook)
- 主催 前川喜平さん講演会実行委員会
- 賛同 ユナイトきょうと、自由と平和のための京大有志の会、市民環境研究所、アジェンダ・プロジェクト、使い捨て時代を考える会、安全農産供給センター
トランプ氏側近「中国の属国」 歴代米政権を批判、東京で講演
トランプ米大統領の側近とされるバノン前首席戦略官兼上級顧問が17日、東京都内で講演し、米国民が中国の経済拡張の犠牲になるのを許してきたと歴代米政権を批判し「米国は属国」のようになってしまったと述べた。18日にトランプ氏が公表する予定の包括的な安保政策文書「国家安全保障戦略」はこうした現状を根本的に転換するための指針になるだろうと強調した。講演に先立つ記者会見では、同文書作成に「政権が9カ月間取り組んできた」と説明し「北朝鮮の行動に一義的な責任があるのは中国だと記されると思う」とも語った。(共同)
東京都内で講演するバノン氏=17日午後 |
![]() |
久米宏×明石純平:アベノミクスの実態を客観的データから分析!久米宏ラジオなんですけど2017年12月16日
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m05/banner_br_hanataba.gif)
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/politicalissue88_31.gif)
↑ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると有難いです。
12月16日、辺野古の浜より、抗議行動に向かうカヌー隊と工事が進むK1護岸。
yatasan1948
K1護岸より抗議行動に向かうカヌー隊、その先にはK1護岸が見える。
12月16日、辺野古キャンプシュワブ第2ゲート先より、K9護岸周辺の海上。
辺野古キャンプシュワブ第2ゲートより先のフェンスからのぞむ。本部港から海上輸送した石材を積んだ台船がまもなく到着する、K9護岸周辺の海上では抗議行動をするカヌー隊が遠くに。
北朝鮮の慈成男・大使の発言、米ティラーソンの反論、議長・河野外相のまとめ12/15現地時間 国連・安保理
yzjps
北朝鮮の慈成男(チャ・ソンナム)国連大使の発言 その後、米ティラーソンが反論、議長としての河野外務大臣のまとめ 12/15現地時間 国連・安保理 Security Council: Briefing on non-proliferation/DPRK (8137th meeting) 「自衛の核、非難する国はダブル・スタンダード」と Bloombergの速報まとめは「核大国となるための取り組みを継続すると表明。兵器開発は自国の防衛のために必要で、朝鮮半島緊張の責任は米国が負うべきだと反論した」
「天下り」違反が5府省庁で6件 内閣府調査(17/12/16)
ANNnewsCH
内閣府は、国家公務員の天下り問題の追跡調査で、5つの府と省と庁で6件の違反があったと発表しました。 調査は、文部科学省の組織的な「天下り」あっせん問題を受けて行われました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
(公式)第225回UIチャンネルLIVE対談「第2次習近平体制(前篇)」出演:鳩山友紀夫、徐静波、高野孟
EACI
第225回UIチャンネル放送は、3回目の出演となります中国経済新聞編集長の徐静波氏をゲストにお招きして、鳩山友紀夫、徐静波、高野孟鼎談「第2次習近平体制(前篇)」をお送り致します。 <内容紹介> 中国共産党とはそもそもどういう組織なのか?今日までの中国共産党の歩み、そしてその中で日中関係の歴史的経緯を振り返りながら、第2次習近平体制を徐静波氏の解説で読み解く。 徐静波氏プロフィール 政治・経済ジャーナリスト。(株)アジア通信社社長、『中国経済新聞』編集長。 中国浙江省生まれ。1992年に来日し、東海大学大学院に留学。2000年にアジア通信社を設立し、翌年『中国経済新聞』を創刊。2009年、中国語ニュースサイト『日本新聞網』を創刊。日本記者クラブ会員。1997年から聯足19年間、中国共産党全国大会、全国人民代表大会を取材(2015年現在)。その間、胡錦濤、温家宝、習近平、中曽根康弘、村山富市、鳩山由紀夫、安倍晋三など、日中の政府首脳を多数取材してきた。 経団連、日本商工会議所、日本新聞協会などで講演を行い、また早稲田大学の特別非常勤講師も務めた。 著書:『2023年の中国-習近平政権後、中国と世界はどうなっているか?‐』(作品社)、『株式会社 中華人民共和国』(PHP)等多数。 ※この放送は11月27日に配信されたものです。
「核被害、世界へ発信を」 川崎氏、平和賞帰国後会見
KyodoNews
ノーベル平和賞を受賞した国際非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の川崎哲国際運営委員は15日、ノルウェー・オスロでの授賞式から帰国後初の記者会見を東京都内で開き「核兵器が壊滅的な被害をもたらすことを、『広島・長崎』を知る日本が世界に発信するべきだと改めて感じた」と述べた。 記事詳細 https://www.47news.jp/news/909406.html
金子勝 大竹まこと:出口なきアベノミクスと野党の為体に金子勝の嘆き! 紳士交遊録
2017年12月15日
ずばり!論客チャンネル
いつもご視聴ありがとうございます。 よろしければ、チャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/channel/UChDH...
生活保護切り下げ方針に抗議の声
OPTVstaff
生活保護費の見直しをめぐり、厚生労働省の専門家部会は14日、生活保護を受給している世帯のうち、都市部に子どもが2人いる世帯や65歳の単身世帯などの生活費が、一般の低所得世帯を上回ったとする報告書をまとめた。厚労省は報告書を受けて、今月中に生活保費用の金額を引き下げる方針だ。これに対し、支援団体のメンバーらが、厚生労働省前で抗議の声を上げた。 詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2200 【寄付のお願い】 OurPlanet-TVは日本ではまだ珍しい非営利の独立メディアです。企業や行政からの広告収入を一切受けていません。制作に関わる費用はすべて、応援してくださる個人の寄付や会費によって支えられています。 詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1523