私の好きな言葉の1つは【ありがとう】です
【ありがとう】の音霊と、
特に、平仮名で書かれた【ありがとう】 の
丸みのある たおやかな文字にとても惹かれます
【ありがとう】を真心を込めて言う時、
そして言われる時って だいたいが
素晴らしい事に とびきりの笑顔も
セットになってますよね。
ただ気がつくと普段 【ありがとう】の言葉よりも
「ご免なさいね」や「スミマセン」という言葉の方を
頻繁に使っている事に気がつきます。
皆さんは如何ですか?
でも、普段自分が使っている言葉や口癖に
【気付く】というのは
実は とても大きな進歩の様に思っています。
自分の普段使う言葉、口癖もやっぱり、
愛すべき かけがえのない
【自分】 そのものなのですから
【ありがとう】を沢山言える日を送れたら
ステキですね
頂いた かりんと は、待ちきれなくて早速頂きました
もぉ、その形、食感、お味・・・・全てが絶妙のバランスで
ほんとうに、これぞ想定外の、
私の想像をはるかに超えた
上品で、ちょっぴりほろ苦く、ちょっぴりスィートな
とってーーーも美味しい かりんとでした。
感動も一緒に頂きました。
【やわらか かりん】とはご覧の通り、割ってみると
お抹茶の鮮やかで綺麗なグリーンがひと際目をひき、
視覚、次に香りの順で愉しませてくれます。
柔らかいその食感は、サーター・アンダギーを
彷彿させるような感じと言ったらいいでしょうか、
甘すぎず、しっとりとしていて、とても癒されました。
(私はパンも柔らかいモチモチした食感が好きで
お野菜も、シャキッより、クタクタっとした方が好きなので
もう、瞬時に胃袋を鷲づかみにされました)
【ショコラ抹茶かりんと】は、これまた不思議な食感で
癖になる お味で、こちらもお気に入りです。
Sさん、幸せ気分を堪能させて頂いています。
本当に 有難うございました。
左【抹茶ショコラ かりんと】 右【やわらか かりんと抹茶】