![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
1周約7km×2周。どうしても信号で数回は止まることになる。
夜は、コースの一部はかなり暗い。足元も見えないし人通りもなくできればあまり走りたくない。
なによりも街中は退屈でつまらない。7kmものあいだ距離がわからないのも退屈だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
まさか切れやしないだろうとは思うものの、さらにスピードを落として恐る恐る走る。
家にたどり着き、階段を歩いて登り始めた。
2階まで上がったところで、すでに痛くて普通には歩けない感じ。
エレベーターがこないのでやむなく3階まで歩いてみたが、痛いのであきらめ3階からエレベータに乗る。
これほどのアキレスけん痛は初めてだ。とりあえず鎮痛消炎財を塗る。
●主題と変奏「フリーランニング」
●走行距離・・・14.0km(1月通算:235.1km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
●走行時間・・・1時間19分03秒(平均ペース・・・5分32秒/km)