赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

札幌ススキノ

2005-09-26 | 街・散策(私の札幌)
   

今夜の横浜には、秋が漂っています。
明日の気温。21度の予報でした。

画像は、今月15日の札幌。AM6:00頃です。
晴天がうれしくて、1時間以上もお散歩
気温は12度でした。

この後、過去記事でした「JRタワー」に上って・・
札幌駅で両親と別れて、友人とお茶・・・
忙しい1日の始まりでした。

この日は、夜の部もありましたから・・
友人たちと、ススキノで会うことになってました



画像は、大通りのTV塔とススキノです。

南○条西○丁目・・札幌はわかりやすい街です。
方向音痴でも大丈夫な街・・のはずです。
でも・・迷ったお店がみつからない。
教えられたビルもわからない
ネオンの真ん中で

幹事さんにすると「エレベーターに乗るところ」
「おっと~っ、ちょっと待ったぁ~~」・・と赤い靴。
エレベーターには乗らないで、迷子の捜索に
「今、駅前通にいます」・・
・・・でも、駅前通りじゃなかった・・
自分のいる通りを間違ってた。

ススキノを走らされた幹事さん。
何年たっても、手のかかる友人で

こうして、迷子騒動ものサカナで・・
楽しい集いになりました。
赤い靴の食べたいもののリクエスト。
全てクリアしてやろう・・と苦労なさった幹事さん。
本当にありがとう

何年たっても、いつ帰省しても・・
優しい友人たちが待っていてくれる札幌

明日の札幌。15日の朝よりは暖かいようです。
ススキノは今夜もネオンがでしょう。

スープカレー

2005-09-26 | Buon Appetito(召し上がれ)
     



秋めいてまいりました。
今日の横浜。最高気温27度の予報ですが・・
朝の空気がヒンヤリとしています。

画像は昨日作ったスープカレーと豆サラダです。

先々週の札幌での心残りの一つ・・
スープカレーを食べてこなかったことです。
名店が多いようなので、楽しみにしていたのですが・・
スープカレーまで、手が回らなかった・・というか・・
食事の回数(?)が、足りなかったんです。
札幌では、食べたいものが多過ぎますもの

最後に空港でランチにいただきましたが・・
空港ではこれで仕方がないかな?と言う感想です。
でも、味の概略はつかめたように思いました。

自宅で挑戦してみようと思っていたらラッキー!!
17日の朝日新聞にレシピが載りました。

    

早速作ってみました。
材料を入れたばかりのお鍋です。
この後、40分ほど煮込みます。



レシピでは水になってますが、我家ではあの宝物・・
鶏ハムのゴールデンスープを使いました。
塩味が強くならないように、水と半々にいたしました。

お野菜はニンジン・ジャガイモ・ピーマン・ナスです。
ニンジン以外は、油で揚げて後から入れます。
お野菜の風味が生かされて、彩りもきれいです。
Buono buono

お豆のサラダは、ボイルした豆を使いました。
水にさらした薄切り玉ねぎときゅうりを入れます。
ドレッシングはマヨネーズ・ヨーグルト・芥子を混ぜたものです。
こちらも、美味しかったです。

さて、カレーのレシピは、後ほどアップいたします。
少しお待ちくださいませ

追加記事
このカレーに、ゆで卵を半分に切って入れました。
写真を撮る時、忘れちゃったんです