赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

焼き鳥弁当

2006-02-09 | Buon Appetito(召し上がれ)

    

2年前に通っていた職場は 車通勤でした
休憩室には冷蔵庫と、何とか暖かくなる程度の()電子レンジ。
燃えましたぁ~ お仕事に?・・・・いえいえお弁当作りに
電車通勤と違い、容器の制限なし。お弁当を平らに持っていける。
お好み焼き・ビーフシチュー・親子丼・トン汁・オムライス・焼きソバetc
前日の残りものや、冷蔵庫の在庫品で作るお手軽弁当

画像の焼き鳥丼も 定番ランチ
タレにつけておいた鶏肉を、ロースターでこんがり焼けばOK!!
適当に切ってから、白ゴマと山椒パラパラ。
お野菜はその日の在庫と気分しだい。これは長ネギと冷凍インゲン。
タレをさっとかけ、アルミホイルに包んでロースターの片隅に・・・・
オーブントースターに入れてもOKです。

お弁当は 私の朝の楽しいお遊び
あのときの<遊び心>が このブログの元になっていると思います。

丼ランチに使用した容器です
   
     

空気孔を開けて、蓋を閉めたままチ~ン 
今も残ったご飯を入れたり、便利に使っています。

タレですが、以前はお醤油・みりん・オイスターソースetcでした。
今回はチャーシューのっけご飯で使ったジンタレとお酒のみ・・・
ジンタレに入ってる(?)にんにく等の香りがgoo!!
こっくりと美味しいお丼でした
でも・・・この香り・・・お仕事ランチには<不適切>かも