昨日実家から届いた「タラコあえ」
塩をしてない<生のタラコ>とコンニャクをお醤油・お酒などで
「炒り煮」したものです。
生タラコ・・・塩をしてない状態のタラコ。もちろん着色もしてません。
先日札幌のmittenさんのブログで見て以来、食べた~い
こちらでは、美味しい<生タラコ>の入手が難しいので
我家では作ったことがありません。
3日程前に実家に電話したとき、父にそれをポロッと言うと
昨日、うぐいす餅と一緒に到着
娘がいくつになっても 甘い・あまい!!
電話で話した翌朝市場に行き、新鮮なタラコを購入。
帰宅後、速攻で調理。(父は料理好きです)
出来上がったのを ありったけの保冷剤を使って急いで冷まし
すぐに宅配便で発送・・・だったようです。
「あの張り切りかたは 見ているだけで疲れた(笑)」
電話での母の感想ですが・・・お察しいたします
それにしても、タラコの量が半端じゃない。タラコだらけ。。。
コンニャクのタラコあえじゃなく、タラコのコンニャクあえ??
プチプチはじけるタラコの粒々。久しぶりの故郷の味でした