もうずいぶん前、私の大好きなloveちゃんから
「先輩のお友だちがやっている青山のA・R・Iがすごく美味しい。
お食事マフィンも甘いのも、お勧めなの」・・・・
と聞いていたお店へ、今日行ってきました。
お店の雰囲気は こちらをご覧になって下さいね
↓
http://www.elle.co.jp/atable/data/rguide/show.php?id=245
お店に着いたのが お昼ちょっと過ぎた頃。
美味しそうなポコポコのマフィンがい~っぱい
あれこれ迷って選んだのが、写真の4種類です。
マフィンはあめ色玉ねぎ・ゴルゴンゾーラ・ツナクリームチーズ。
それに、シュガーレーズンビスケット。
「あめ色玉ねぎ」は、黒コショウと玉ねぎの味がよくあってるし
「ツナ・クリームチーズ」も美味しかったし・・・
「ゴルゴンゾーラ」・・・これもおしゃれで素敵な味でした。
どれも外見は、凄~くワイルド
でも、生地がしっとりしていて とても繊細なマフィンです
白ワインでもいただきながら 食べたいお味
シュガーレーズンビスケットは外側はサクッとしていて
中が柔らかい、こちらも美味しいスコーンです。
オーナーの森岡 梨(あり)さんはレシピ本を出版なさっています。
この本は+M+さんのブログで知りました。
夫もここのマフィンは、メチャお気に召したようだし
自宅でこんな美味しいマフィンが焼けたら、いいなぁ~
雨が少し降っていたけれど、↑この袋を大事に抱えて(笑)
新緑がきれいな、青学キャンパスの銀杏並木を横目で眺めながら
宮益坂を トコトコと渋谷駅まで歩いた私。
美味しくて楽しい休日になりました