「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

空色小花

2008-02-11 | いとしき草花たち


                  
 もう咲き出していました。斜面の日だまりに。
少しの春の中にもせいいっぱいの空を映して。
小さな空が、そこいらじゅうで、笑いだしたよ。

ベロニカ オオイヌノフグリ 
天人唐草 ルリ唐草 
星の瞳

「空色小花」 と名前を教えてくださったF さん。私もそう呼びましょう。

こんな小さな花の中に大きな空があるなんて素敵。
もうすぐ草地は空いっぱい!

同じゴマノハグサ科で、もっと小さいタチイヌノフグリというのもあります。花は青紫で、あまり目立ちませんが、沁みるような青。こちらも可愛くて好きです。茎は枝分かれせずに立ちあがります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする