夏の終わり頃、Mさんが教えてくださった花畑です。
こんなところに、思いがけない花園があったなんて!☆ そこは、近くなのに、一度も行ったことのない場所。勝手に秘密の花園と呼んでいます。
秋になったらコキアの紅葉を見に来よう。
夏の間に、ふんわりとまあるくまとまった黄緑色が色づいてきて・・・・、思った通りの微妙な色あいに連なっていました。
コキアはホウキグサ。
枯れた後、この草を箒にして庭を掃きました。年が分かるって?
プチプチとした食感の「とんぶり」は、コキアの種ですが、私の田舎では食べませんでした。
この先には広大な牧草地が広がっていてもおかしくない、そんな風景です。
しかし、ここは都会地の外れ、宇喜多公園。すぐ隣には行船公園があります。
花壇は、ボランティアの方々が作っています。ありがとうございます。
コキアの小径を辿るとき、心にも何かぽっと、花が咲いたような気分になるのです。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 葛西スケッチブック(1041)
- おお(0)
- いとしき草花たち(1378)
- 花笑み日和(清川 妙先生のこと)(74)
- ルピナス♪ノート(346)
- 日常の小さな喜び&こころ便り(663)
- 99歳Umeさんの軽井沢物語(50)
- <軽井沢・野の花帖>(17)
- 千ヶ滝分校があった~♪(3)
最新コメント
- 終末の預言/次への準備
- ルピナス/次への準備
- ルピナス/空高く、晴れやかに~~!!
- 林 佐知子/次への準備
- 風/空高く、晴れやかに~~!!
- ボッケニャンドリ/年の初めの~~もろもろの~~
- ルピナス/新しい年!善きこと多き年でありますよう💛
- ボッケニャンドリ/新しい年!善きこと多き年でありますよう💛
- ルピナス/新しい年!善きこと多き年でありますよう💛
- 林 佐知子/新しい年!善きこと多き年でありますよう💛
バックナンバー
ブックマーク
- 別所沼だより
- 立原道造の夢&別所沼の四季
- きのうのこと (蛙さん)
- オコジョの散歩道―-小諸の片隅より
- yoyoyam
- mamikoNonaka
- あすなろ書房
- 『木を植えた男』児童図書。