入院中の病院の食事ですが、骨折ですから、特に制限もなく
通常食でした。
入院してまもなく1月7日、こんなお品書きが添えられて、
夕食がでたんです。

七草粥なんです
家でもめったに食べませんから、喜んで完食。
あ、しまった!写真に撮るの忘れた
2月3日、節分でした。
まさか巻き寿しがでるわけないよと思っていたら、でたんです。
しかも甘納豆つきで。
感激のあまり、またまた写真に撮るのを忘れました
こうなったら次ははずせません。そうです、2月14日
バレンタインです。
かわいいカードがついていました。

きれいでしょ。

こうなると、次は3月3日、ひなまつりです。
てぐすねひいて、いまかいまかと夕食を待つと、
おお! お品書きだ。

食事、何と豪華じゃないですか。
こんなわけで、やわらかくて味付けもよい食事の完食を
繰り返してました。
1日あたり、3食でだいたい1600カロリーぐらい
だったんですが、結局、退院時の体重は、入院した時から
2㎏減った程度
。
病院食でダイエットしようというのがそもそも間違いでした
(続く)
通常食でした。
入院してまもなく1月7日、こんなお品書きが添えられて、
夕食がでたんです。

七草粥なんです

家でもめったに食べませんから、喜んで完食。
あ、しまった!写真に撮るの忘れた

2月3日、節分でした。
まさか巻き寿しがでるわけないよと思っていたら、でたんです。
しかも甘納豆つきで。
感激のあまり、またまた写真に撮るのを忘れました

こうなったら次ははずせません。そうです、2月14日
バレンタインです。
かわいいカードがついていました。

きれいでしょ。

こうなると、次は3月3日、ひなまつりです。
てぐすねひいて、いまかいまかと夕食を待つと、
おお! お品書きだ。

食事、何と豪華じゃないですか。

こんなわけで、やわらかくて味付けもよい食事の完食を
繰り返してました。
1日あたり、3食でだいたい1600カロリーぐらい
だったんですが、結局、退院時の体重は、入院した時から
2㎏減った程度

病院食でダイエットしようというのがそもそも間違いでした

(続く)