ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

ローバイの甘い香り ~都立小金井公園~

2020-01-26 | 公園・庭園
今年は暖冬のようですが、先日は雪が舞ってびっくり。
明日(27日)明後日(28日)も、雪の予報が出ています。
あたりまえですが、今は冬なんです。

その寒さの中でも、いち早く花を咲かせるローバイ。
新聞でも、各地のローバイまつりの模様が報道されています。

都立小金井公園のローバイの木は、「江戸東京たてもの園」前に十数本
あります。





昨年は、ちょうど今頃には花をつけていました。
今年はどうかなと思いながらいってみると、正直ですね、
やはり花を咲かせていました。



ローバイのほのかな甘い香り。上品な感じがします。
「きれいね」「いい香りね」と、公園を散策する人が
訪れています。





そうそう、ローバイが咲くと、近くの梅もつぼみを膨らませて、おそらく
咲き出しているはずです。やはりそうでした。



私たちが気づかぬ間に、冬本番の中で、自然はしっかりと春の準備をしてるんですね。





親しい人も歳を重ねると、次第に疎遠になっていくものだなどと
よく言います。
それはそうですが、連絡を待っているより、億劫がらずに
こちらから連絡すればいいだけのこと。

思い立って近くに住む友人に電話すると、先方もぶらぶらして
いたところらしく、久しぶりに再会。

ローバイや梅のおかげです。感謝でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんど焼きです ~国立市:... | トップ | 柳瀬川の河津桜が咲き出しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事