goo blog サービス終了のお知らせ 

くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

RG250にべったりな一日

2014-04-11 20:01:35 | RG250E
実は、今週の火曜日は休日出勤の代休であったんだけど、今日も代休なんだな
陽が昇るにつれ暖かくなってきたので本日もガレージ作業しま~す!

今日の作業メニューは、RG250E(一号車)のエアクリーナーチェック
先日呪いにかかってたエレメントと同時期に購入しているので既に粉になってるかもしれん(+_+)
恐る恐るカバーを取り外してみると


おっ!幸いにもゴミは付着しているものの呪いにはかかっていないみたい
取り外して洗油で洗います


ジャブジャブにぎにぎすると、汚れとゴミが取れていきます
エレメントは洗油をギュっと握り落としてから乾燥させ、ツーストオイルを塗布します
どのくらい塗布するかはギュっと握って滴るくらい(個人的判断でね)


キャブも汚れ放題、クランクケースも汚れ放題(笑)
洗いがいがあるってもんで(^^)v


二号車と同じくちまちまと作業します


エレメントを取り付け、キャブレターを取り付け、外した部品を戻していけば完了!


お昼は近くのびわこバレイまでお弁当持ってお花見ヽ(^o^)丿


めぐみこさんと一号車、桜と比良山

午後、スズキの部品でいつもお世話になっている自転車屋さんに連絡を入れると
エレメントが入荷しているとの事
ミニツーリング気分で一号車で出発


新品のエレメント2ヶとシートカウルを留めるナット4ヶで2,600円弱
某オークションでエレメントが4倍くらいの値で出てたよな~ ビックリやわ(@_@)


さっそく、二号車のつぎはぎエレメントを取り外し


新品エレメントに交換♪


タンクを降ろしたついでに、ETCとシートを取り付けておきました

タイヤのエアーチェックとチェーンオイルを塗布して二号車の作業は終了
バッテリーも来週には届きそうだから月末には試走ぐらいはできそうやね