くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

ちょこっと 参号機 みかんミカン蜜柑

2013-09-18 19:17:21 | RE 参号機
昨日、適当なサイズのボルトが無く付けられなかったリヤウインカーを取り付けた


同じウインカーを装備する車種が無いためRE5専用品!
海外サイトのオークションではとんでもない値がつくことがあるレア物なんだな(^_^;)
これでヘッドライトを除き電装はほぼ完成しやした(^^)v

SUZUKI RE5 参号機 レストア⑨

2013-09-17 17:44:34 | RE 参号機
台風一過 秋晴れな一日
今日は有給消化でお休みなので参号機を進めちゃいます

昨日、会社の帰りにいつもの自転車屋さんで部品を受け取り
畑の秘密基地に探し物!


初号機をレストアした際に使う事は無いだろうと仕分けしたダンボール箱
この中にあるはずの貴重な部品・・・


見つかりました♪ ヘッドライトケースに入るブリッジ!
これが無いと骨の無い脊椎動物のごとくフニャフニャです


早速、ケースを組み、ウインカーを付けてみました(^^)v


前半分のハーネスを組んでいる時に大変なことに気づいてしまいました
このハーネス、ヘッドライトの配線とアース線が切り取られています(-_-;)


初号機のハーネスを取り出してきて並べて見比べます
右が初号機、左が参号機 カプラーの状態は参号機は風化してきています


問題のヘッドライトへのカプラー!本当はこの先にもライトと繋げる配線があります


これも初号機より取り外していた負圧スイッチ
要はアクセルオフの際、点火を間引く為のセンサー!
弐号機とは形状が異なります。パーツカタログでは弐号機のが載せてあります


リヤフェンダーとテールライトを仮組みしてみました
ウインカーを取り付けるためのスペーサーが欠品の為
取りあえず取り外している初号機用のを付ける予定


オイルタンクとエアクリボックスを取り付けると重量感でてきますね~
チェーンガードがやたら錆まくっているので浮いてしまってます(^_^;)
メッキ部品が光り輝いていれば見栄えが全然違う見本みたいやわ


今日の作業はこんなところヽ(^o^)丿
いくつか問題があって、ヘッドライトがシールドビームで後期型(RE5A)と
互換性がないってこと。手持ちのグース用は後期型には合うんだけどなぁ
ひょっとしたらGS750クラスが使えるかな(^_^;)

SUZUKI RE5 参号機 レストア⑧

2013-09-14 21:03:50 | RE 参号機
珍しく晴れた土曜日。
もちろん参号機のレストア作業します!


前回までの参号機、バッテリーケース下のボックスはCDIです


今日は、アクセルワイヤーの清掃とオイルアップ、サクサク作業しているので画像撮れてないです(^_^;)


電装関係も組んでいきますが、フロント側のハーネスはライトハウジング内のパーツが見つからないので次回に(どこに・・・)


かなり良い感じスロットルワイヤーの取り回しも、まっこんな感じかな


元々、欠品ばかりの車両だったのでキーは3種類!
そうそう、このボルトを買いに久々に初号機で出かけたのだけど近所迷惑な煙が大量に・・・すいませんm(__)m


マフラーは錆と汚れを落としてからクローム磨きで仕上げて組付けます
クッションは新しく


今日の作業はここまで
バイクらしくなってきた(^^)v


真中が参号機、右隣が初号機、左隣が弐号機
あっ、部品を探さなきゃ(^^ゞ

SUZUKI RE5 参号機 レストア⑦

2013-09-10 17:35:53 | RE 参号機
前回の作業から休み毎に天候が悪かったり、出かけていたりでちっとも進んでいない参号機!
今日は休日出勤した代休でお天気も上々♪ 7時前から作業始めます!


少しの時間を作りながらブレーキパネルとスプロケットは処理しています
表で作業する為、リヤ周りを仮組みして引っ張り出します


前回から見比べると、スプロケ綺麗です(^^)v


ラップを剥ぎ取り、久々にエンジンとご対面(@_@)
洗浄前の画像は過去画像参照ということで、洗浄終わってます
クラッチシャフトと、ドライブシャフトのオイルシール交換します


クラッチシャフト部分には、チェーンが当たって変形してしまっていて
古いシールがなかなか出てこなかったです(^_^;)
出てこないといって大人は癇癪おこしちゃ駄目ですよ(笑)


ドライブシャフトにはスペーサーが入っているので先に抜いちゃいます
これが錆びちゃったり、傷が入るとオイル漏れまくりになります(*_*;


オイルシールを小さなマイナスドライバー2本で外します


シャフト奥に細いOリングが入っているので、傷が付かないように爪楊枝で慎重に外します
やりにくければ、竹串でもかまわない


オイルシールにグリスをギュッギュ詰め込んで嵌め込めば完成!
オイル漏れ対策として、オイルシール外周下半分に液体パッキン塗ることあるよ


チェーン等リヤ周りの完成!


リヤサスはGS750用を使います
オリジナルに比べ秀逸な性能を発揮しますよ~♪


エキゾーストマニフォールド(エキマニね)には新しいガスケットを
それと、見難いかも知れないけどローターユニットの封印です
話には聞いていたけど、これなんですね~(@_@)


ブラブラしてるオイルクーラーを仮止めして本日の作業は終了!
おそらく、数日したらブレーキのパーツが届くので週末にはフロントブレーキも完成かな
あっ、キャリパーのオーバーホールしておかなくては(^^ゞ