ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

コロナ禍の新年

2023-01-06 | 日常のあれこれ

新しい年が始まってもう1週間になろうとしていますが、遅ればせながら新年のご挨拶を…

 

          新たな年、2023年が始まりました

     新たな年が皆様にとって素敵な年でありますようお祈りいたします

       今年も日々感じたことを綴っていきたいと思っております。

          皆様、今年もよろしくお願いいたします

 

まずは年活年始の顛末から…母の通うデイサービスの施設でコロナ感染が発生し、母も感染し発熱、目が離せない状況の中で介護を続け、ようやくいつもの状態に戻りました。まさにコロナ禍の新年…どこにも出られませんでしたので外の写真がありません。暮れに作って玄関に飾った門松です。

          

 

部屋の中で咲かせたコブシの花…これは暮れに剪定したコブシの木に花芽がたくさん付いていたものを持ち帰って咲かせたものです。

   

 

    

 

   

 

家の中で咲いた鉢花…毎年咲かせている「デンドロビューム」です。

  

 

「シンビジューム」も長年咲いている鉢花です。

  

 

窓から見上げた空にあったレンズ雲…レンズ雲は上昇気流のあるところに発生するとのことですが、今年が良い方向に昇って行ってほしいものです。

   

 

 

             今年が穏やかな年になりますように…

            今年もどうぞよろしくお願いいたします

 

       

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする