7月もお終いになります。ここで7月に身近で出会った花たちをまとめておきます。まず嬉しかったのは長年咲くことのなかった「シャラ(夏椿)」が花をつけたこと!ずっと鉢植えのままですが、大きく育ったのに花が咲かず?でしたが、今年はいくつもの花が咲いてきれいでした。
小さな庭に「スイセンノウ」と「ベルガモット」が艶やかでした。
下旬になって咲いた「ユウスゲ」…これはご近所さんに去年いただいたものです。夕方に花開く一日花ですが、優しい色合いで次々に咲いています。
これもいただき物の「コマクサ」…可愛らしい花が咲きました。
木が弱ってしまった「バラ」…諦めていたのですが、小さな花が咲きました。
「フウセンカヅラ」…これはとっても小さな花です。
7月になって咲いた地植えの「アジサイ」と鉢植えの「ガクアジサイ」と畑花壇の「ガクアジサイ」です。
畑にはめったに行かないので中々記録が残せませんが、この時期の目立つのは「アナベル」です。花の後にかなり剪定するのですが、毎年みごとに咲きます。
見事に背を伸ばして咲くのは「ディル」…このハーブは寒さに強く毎年元気に咲きます。このハーブは葉もシードも使います。
ハーブ続きで「オレガノ」…小さな花がまとまって咲きます。これは葉を乾燥させて使います。
「ラベンダー」もハーブの仲間…安眠効果があるので、早めに刈り取って枕元の壁に沢山吊るしています。
「ラベンダー」に来ていた「モンシロチョウ」…畑では「モンシロチョウ」ばかりが目につきます。
増えて来ている「ヒメヒオウギズイセン」…繁殖力旺盛で特定外来種に指定されている地域もあるとのことです。
畑の空き地に毎年咲くのは「ユッカ(キミガヨラン)」です。たくさんの花をつけていました。
畑の「ニラ」の花が咲いていました。野菜の花もなかなか良いものです。
「ハキダメギク」もよく見ると可愛らしいのですが、やはり草取りの対象です…
畑の実り…「スイカ」と「メロン」を作っています。スイカは大きくなって先日収穫しましたが、まあまあの出来でした。
今年沢山の収穫があったのは「ブルーベリー」…生食でも頂きましたが、娘がタルトを作ってくれました!とっても美味しかったです。私はせっせとジャムにしました。
おまけは夏らしい食べ物…長女が送ってくれた富山の「大門素麵」は長ーい素麺が巻いてあってユニークでした。美味しかったです。
次女が買ってきてくれた松本の「開運堂」の夏菓子…職人さんの心意気が伝わるような夏らしいお菓子は見た目も味も素敵でした。それぞれ「涼風」「夏の夜」「あさがお」「天の川」と名付けられていました…
この7月は早く梅雨が明けて暑い日々でしたし、コロナの状況も心配でした。そんな中、身近な花も美味しいものもありがたい存在でした…