2泊3日の慌ただしい富山行きでしたし、七五三のお祝いで写真館での撮影やお宮へのお参りがメインで他には買い物に行っただけで終わってしまいました。唯一立ち寄ったのがこの「富山県花総合センター」です。富山県花総合センター エレガガーデン
目立っていたのは背の高い「皇帝ダリア」です。これからの時期の「葉ボタン」もたくさん栽培されていました。「葉ボタン」は販売もされていたので買って帰りました。
この時期の「ツワブキ(石蕗)」の黄色の花が目立っていました。珍しい色合いの「コルチカム」も咲いていました。
もう咲いていないと思っていた「バラ」が各種咲いていてビックリでした。久しぶりにここのバラ花壇の花たちに出会えて嬉しかったです。
寒さがやってくる時期…この辺りでは雪がたくさん降るので木々の雪囲いの作業がされていました。珍しい実があったので作業中のガーデナーさんにお聞きしたところ「ハンカチの木」だと教えてくださいました。そういえば白い花を見た記憶が…
この青い実は「ギンバイカ(銀梅花)」の実です。びっしりたくさん付いていました。「キンシバイ」に似た形の白い花が咲きます。
ここには育苗用のハウスが何棟かありますが、熱帯植物の温室もあって開放されています。今の時期咲いていたのは各種の「ラン(蘭)」たちです。珍しい花(「シルホペタラム ロスチャイルディアナム」というとても覚えられそうにない名前がついていました)もありました。
「ブーゲンビリア」が花盛りできれいでした。小さな温室ですが、久しぶりに蘭の花たちを楽しみました。
ガーデンの木々はすっかり紅葉していて、きれいでした。
センターハウスではクリスマスの飾り付けがされていて、華やかな雰囲気になっていました。ここで育てられたのだと思いますがたくさんのシクラメンが見事に飾られていました。寄せ植えのアレンジもおしゃれで素敵でした。
目的だった七五三…写真館での撮影の合間にスマホ写真の許可があったので撮ってみました。お参りは越中一宮の「高瀬神社」へ行きました。大きな神社でお参りを待つ方々で一杯でした。ここでも紅葉がきれいでした。
最後に娘宅で実った「ユズ(柚子)」と甘柿「フユウガキ(富有柿)」です。こちらより暖かなので柚子も甘柿も実って嬉しいです。どちらもたくさん収穫して持ち帰り、美味しくいただいています。娘が秋の「チューリップ球根祭り」で球根を買っておいてくれたのでこれも持ち帰って植えました。
忙しい旅でしたが無事にお祝いが出来、つかの間の富山も楽しむことが出来ました…