ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

東京へ

2016-09-23 | 日記
用事があって一人で東京に出かけました。
日帰りでしたので時間を有効に使おうと朝一番の特急あずさで出発!
午前中を上野公園で過ごしました…

目的は東京都美術館です!
人ごみの上野公園もここは少し落ち着いた雰囲気です。


パリにはとても行けそうにありませんので、ここで「ポンピドゥー・センター傑作展」を鑑賞です。
20世紀の巨匠たちの作品がずらり!
見ごたえのある企画展でした。


世界遺産登録なったル・コルビュジエ設計の建物!
国立西洋美術館にも立ち寄りました。


ここはいつ行っても嬉しいたくさんのモネの作品!
それに建物と庭にも癒されました。


会場に早めについたので、近くの皇居東御苑を散策しました。


大手門から入りました。
門の向こうには大手町から東京駅へのビル群!


気になる石垣…ここはとっても大きな石が整然と組み立てられていました。


ジュウガツザクラが咲いていました!
春と秋の2回咲くそうです。


ヤブミョウガの花はもう実を結び始めていました。
この実は熟すと黒くなるようです。


ヌスビトハギが花盛りでした。
よく見ると可愛らしい花ですが実を結ぶと大変!


タイワンホトトギスが可憐な花を咲かせていました。


時間があればじっくり見たいところでしたが、大手門周辺の散策だけで時間切れ…
そういえばこの時期のお堀端のヒガンバナ、花盛りだったことでしょう!
これは2年前に撮ったもの、白い花が沢山咲いていました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食あれこれ

2016-09-23 | 日記
初夏から秋にかけてあれこれ手作りの保存食を作りました。
これはその一部です…

今年は完熟梅を漬けるのが遅かったので梅を干すのが8月にずれ込みました。


完成した梅干し…いい塩梅にできました。


他にも梅仕事をあれこれ…梅酒や小梅のカリカリ漬けも作りました。


今年は畑でラッキョウが沢山採れたので甘酢漬けもたくさんできました。


ミョウガや新生姜の甘酢漬けは欠かせません。ピクルスもいろいろ作りました。


シソジュース作りも毎夏の恒例…梅の砂糖漬けにもシソを入れました。


川中島白桃が沢山届いたのでコンポートに、トマトは水煮とジャムに…


昨年3月に仕込んだお味噌を開けました!1年半の熟成を経て美味しいお味噌ができました。


他にもゴーヤが沢山採れたので佃煮にしたり、縞瓜で奈良漬けを作ったりキュウリやナスのからし漬け、セロリの粕漬けなど漬物はあれこれしました。野菜が沢山採れるときは嬉しいですが忙しい日々でもあります!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本散策

2016-09-13 | 日記
前回の松本行きの一週間後、またまた松本散策です。
松本市美術館の裏道に咲いていたミズヒキ、紅い花の裏は白いので紅白となりお祝いの品に添えたそうです。





中町、縄手を散策して大名町を松本城へ…お城はいつ見ても端正な姿で魅力的です!


松本市立博物館に立ち寄りました。
松本の七夕飾りはこれだそうです。
お供えされていたのは野菜とほうとう!
ほうとうをきなこやあずきあんであえるとのこと、松本特有のようです。


松本手まりは手のこんだ作品!
そういえば松本のマンホールの蓋のデザインはこれです。




ここでは「戦争と平和展」もやっていて、そこで見つけたのが「暮しの手帖」96号、1968年発行の「戦争中の暮しの記録」です。
いつまでも読み継がれてほしいと花森安治が記しているように我が家にもある本です!(我が家のは1994年発行の保存版)


この日の空は秋めいて、いわし雲が浮かんでいました。


実りの稲とそばの花の競演!そばの栽培が今年は沢山あり、素敵な光景があちこちで見られます。




この日のおまけ!
あがたの森で「松本農林業祭」が行われていました。
一貫め(3.75㎏)の計量クイズに参加して大当たり!
見当を付けてかごにいれた野菜と果物をいただきました!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野と松本へ

2016-09-13 | 日記
9月上旬北アルプスの麓、安曇野へ
行く途中で出会ったそば畑は花盛りでした。




安曇野の高橋節郎記念美術館は小さいながら落ち着いた佇まい、漆芸術の世界を味わいました。


生家が保存されています。茅葺のりっぱな家、屋内の梁の力強いこと!趣きある蔵と庭も散策しました。






美術館の窓から実りの秋の田んぼと屋敷林、その向こうにはアルプスが望めるはず…(雲の中でした)


松本市美術館では山の日制定記念の「遥かなる山」と題する企画展で山の魅力を味わいました。
ここの中庭は魅力的!この日は暑く水面には夏の雲が…




久しぶりに草間弥生の作品も鑑賞しました。じっくり鑑賞すると眩暈がしそうな作品も…(撮影許可の作品はこれ)


中庭側のエントランスにあるベンチや自販機は草間弥生仕様!そういえば松本市内を走るバスも…






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月に出会った花々

2016-09-01 | 日記
とても暑かった8月ですが、8月も沢山の花が咲いてくれました。

畑では取り残しの野菜から花が…トレビスの花は鮮やかなブルーでとても素敵です!


レタスの花もかわいらしいです。


鉢植えのオレガノケントビューティーは大好きな花…地植えにしてダメにした苦い経験から今は鉢植えで…


原村に咲いていたツリフネソウとキツリフネ




チョコレートホリホックはてっぺんまで咲きました。


コバギボウシも花盛りでした。


なごりの咲いているウバユリと、咲き終わったウバユリです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする