ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

伊那谷へ

2016-08-31 | 日記
伊那谷を飯田方面まで出かけた帰りにあちこち寄り道を…

先日の小海町高原美術館と高原美術館つながりで「駒ケ根高原美術館」を訪れました。
黒い尖った屋根は宝剣岳のイメージだそうです。(駒ケ根と言えば中央アルプス宝剣岳と南アルプス仙丈岳、二つのアルプスの見える街です!)


ここは現代美術作品が中心で前回訪れた時は草間弥生さんの企画展でした。今回は前田博展で力強い作品の数々を鑑賞しました。
設立当初に池田満寿夫、藤原新也、瀬戸剛がかかわったそうです。


お隣は由緒あるお寺、「光前寺」です。庭園が国の名勝に指定され、霊犬早太郎説話でも知られています。
お庭がとってもいいですし、本堂や三重塔も注目、それに春のしだれ桜も圧巻ですが今回はちょっとだけ…




苔むした石垣とそこにあるヒカリゴケ(絶滅危惧種!)




かんてんぱぱガーデンにも立ち寄りました。
四国で出会った憧れのキレンゲショウマが咲いていました。(先月訪れた時はレンゲショウマが沢山咲いていたのですが、今回はすでに終わり…)


オミナエシが満開、ヤブランとシュウカイドウも沢山咲いていました。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小海町高原美術館 | トップ | 8月に出会った花々 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊那谷に (take)
2016-09-06 00:43:29
こんばんは。
バタバタもたもたしているうちに9月になってしまいました。
どんどん時が過ぎ去っていくようです。
今夜はコメント送信を!とPCの前に座りあちこち楽しませていただいていたらこの時間・・。

トレビスのブルーはいいですね、でも私は「トレビス」を知りません。なにかチコリの花に似ているなぁと思いながら検索してみました。
あ、チコリの仲間・・なのですね~。お味はどのように違うのかしら・・などと思いながらスクロール8月の花々を楽しみながらスクロールしてお寺さんにきました。
こちらの記事入り込んでいたのです~。
この参道がいいですね。この幅、杉木立と石垣、そして・・
ヒカリゴケ?これがこの苔むした石垣の間に光って見えるのですか~。
仁王門の向こうでかがんでいる方は この石垣の間をご覧になっているのですね。
そういえば私も昔、長野の山(いえ、高原的)散策で一度だけ見たことがあるのですが 不思議というか神秘的な光でしたっけ。
「霊犬早太郎説話」のことは知らなかったのでネット検索し、かんてんぽぽガーデンに私の憧れでもある「レンゲショウマ」が咲くことを知り・・(みさとガーデンには咲くのですよね)
・・あれれという間にこんな時間 で送信しましょ。
おやすみなさい。


返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2016-09-06 06:18:30
おはようございます。
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが日中の暑さは真夏並みですね。
今日も30℃の予報が出ています!

トレビスは最初珍しくて植えたのですが、毎年こぼれ種で出てきます。
花もきれいなので一株はそのために残しているのです。
ちょっと苦みがあって色も紫でサラダのアクセントになります。

伊那谷のドライブはアルプスを眺めながら(よそ見は出来ませんが…)快適です。
この光前寺、機会があったら訪れて見て下さい。
ヒカリゴケはだいぶ少なくなってしまいましたが…

かんてんぱぱガーデンのレンゲショウマ、写真を撮ってきたのにうつむいた花を上手に撮れず、のせられませんでした(トホホ…)
ここの庭、小さいですが四季折々いいですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2024-04-22 19:21:04
駒ヶ根市芸術アート
返信する
Unknown (Unknown)
2024-06-28 22:02:05
駒ヶ根美術
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事