昨日は台風のような強風と雨で凄いお天気でしたね
バルコニーに置いてあるビールの段ボール箱も雨で濡れてしまってフニャフニャになってます
息子達は一番雨風が強い時間に下校だったらしく、
「合羽を着て自転車で帰る途中、雨と風で顔が痛かった~」って言ってました
そんな悪天候の中、F山さんがレッスンに来てくださいました
私にいつも健康診断のお話を色々と教えてくれる看護師のF山さん
昨日は私の胃カメラ話を聞いてもらっちゃいました
昨日は『胚芽パン』と年末のお薦めメニューだった『クグロフ』
どちらも発酵時間と焼き時間が長いパンですが、マンツーマンだったので検診の話だけじゃなくドラマの話でも盛り上がりつつイッパイお喋りしながら楽しくレッスンさせてもらいました
『胚芽パン』もしっかり釜伸び
『クグロフ』の香りをかぐと時期外れですが何だかクリスマスの匂いがします
どちらも生地量が多いのでお持ち帰りのパンンは1キロ以上もあり、カバンがずっしりと重そうでしたよ
いつもバスで来られてるのですが、帰りのバスの中は美味しそうなパンの香りがしてるんだそうです
さすがにバスの中で食べるのは無理なので、帰るまでガマンガマン
さあて、今日は天気が回復して良かった~
今日はこれから長男の卒業式です
昨日すでに高校のクラス発表もあったと言うしクラブもこれまで通り続けるので卒業と言われても何となくピンときませんが、一応区切りという事ですね
夜はクラブの仲間たちと焼き肉屋さんで打ち上げ
息子も卒業式は面倒臭いようですが打ち上げは楽しみのようです
私もママさん達と久々に集まるので楽しみ
ご予約はこちらから
やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね
初めての方は『教室ご案内』をご覧ください