朝方、車を揺らす強風で目を覚ます。外に出たら吹雪であった。強烈な冬型の気圧配置らしいが、九州にいる気がしない。
今日登る予定だった雲の中の由布岳と鶴見岳の登山口を確認して、別府に出る。
別府市内も強風が吹き、雪が降り頻っていたが、地獄めぐりをして高崎山のサルを見に行った。サルも異常な寒さにサル団子になっていた(添付画像)。その後、温泉に入ったら、夕方になってしまった。積雪して凍結した峠を越えて、連泊となる道の駅[ゆふいん]に戻る。
明日の天気予報も同じようなもので、おまけに、大雪・風雪注意報まで出ているので、明日も足止めの可能性大である。
今日登る予定だった雲の中の由布岳と鶴見岳の登山口を確認して、別府に出る。
別府市内も強風が吹き、雪が降り頻っていたが、地獄めぐりをして高崎山のサルを見に行った。サルも異常な寒さにサル団子になっていた(添付画像)。その後、温泉に入ったら、夕方になってしまった。積雪して凍結した峠を越えて、連泊となる道の駅[ゆふいん]に戻る。
明日の天気予報も同じようなもので、おまけに、大雪・風雪注意報まで出ているので、明日も足止めの可能性大である。