本日、今金ピリカスキー場を会場に、「第31回スキー・第6回スノーボード函館地区技術選手権大会」が開催された。
主催は函館スキー連盟だが、後援が函館スキー指導員会の関係上、副大会長として参加。
往復230kmを運転し、来賓祝辞も述べ、最後まで大会を観戦してきた。

スキーとボードと合わせて47名の出場者が集まった。
これは、北海道大会の地区予選を兼ね、全日本にも繋がる大会で、自分が若い頃は、「デモンストレーター選考会」という名称であった。
自分も20代後半~30代前半に出場し、予選を通過して北海道大会に7年ほど参加しただけに、懐かしい思い出の残る大会である・・・あの頃は若かった~!

総合2位になった、子供のときからよく知っている八雲町のShi選手の大回りターン

ジャッジマン(SAJブロック技術員)と滑り終えて次の滑りを見上げる選手たち
主催は函館スキー連盟だが、後援が函館スキー指導員会の関係上、副大会長として参加。
往復230kmを運転し、来賓祝辞も述べ、最後まで大会を観戦してきた。

スキーとボードと合わせて47名の出場者が集まった。
これは、北海道大会の地区予選を兼ね、全日本にも繋がる大会で、自分が若い頃は、「デモンストレーター選考会」という名称であった。
自分も20代後半~30代前半に出場し、予選を通過して北海道大会に7年ほど参加しただけに、懐かしい思い出の残る大会である・・・あの頃は若かった~!

総合2位になった、子供のときからよく知っている八雲町のShi選手の大回りターン

ジャッジマン(SAJブロック技術員)と滑り終えて次の滑りを見上げる選手たち