長年の念願だった八甲田の樹氷見物と妻の希望の「すでに3m50cmもの雪に埋もれている酸ヶ湯温泉に泊まってみたい」を叶えるために、4:30発の青函フェリーに乗った。車は使わないが、旅客運賃はJRの1/3ほどで済む。
一応スノーシューとかんじきは持った。週末の酸ヶ湯温泉は満室なので、妻に今日仕事を休んでもらっての決行だった。
青森フェリーターミナルから酸ヶ湯温泉の送迎バスの発着する青森駅まで歩き始めたたが、歩道が除雪されてない。途中でタクシーを拾った。歩いたら30分以上掛かっただろう。駅前の喫茶店でゆっくり朝食を摂り、10:15の送迎バスに乗る。
ここ数日では最も良い天気だそうで、目指す八甲田ロープウェイ山頂駅も見えていた。ロープウェイ駅下で下車。スキーヤーやボーダーで激混みのロープウェイに乗る。上の方では樹氷も見えていたが、山頂駅に着いたらホワイトアウトの上に、風速17mの強風。持参したスノーシューとかんじきを着けてほとんど何も見えない山頂駅のそばをウロウロしただけ。
1時間半ほど粘ったが状況は変わらず。諦めて下りのロープウェイに乗る。悔しいことに山頂駅のすぐ下から晴れていて、樹氷も見えている。その間をスキーヤーが気持ち良さそうに深雪滑降を楽しんでいる。妻に「今度は、天気の良いときに、一人でスキーを持ってきたら?」と慰められる。
ロープウェイ駅からは、路線バスに乗って、酸ヶ湯温泉へ。

フェリーから眺めた八甲田山。

山頂駅そばのホワイトアウトの中の樹氷

ロープウェイから眺めた樹氷

ロープウェイから眺めた樹氷とスキーヤー

山頂駅からは天気が良ければ、このように

天気が良ければ、こんな眺望も

左上の雪が今にも落ちそうで怖い!
一応スノーシューとかんじきは持った。週末の酸ヶ湯温泉は満室なので、妻に今日仕事を休んでもらっての決行だった。
青森フェリーターミナルから酸ヶ湯温泉の送迎バスの発着する青森駅まで歩き始めたたが、歩道が除雪されてない。途中でタクシーを拾った。歩いたら30分以上掛かっただろう。駅前の喫茶店でゆっくり朝食を摂り、10:15の送迎バスに乗る。
ここ数日では最も良い天気だそうで、目指す八甲田ロープウェイ山頂駅も見えていた。ロープウェイ駅下で下車。スキーヤーやボーダーで激混みのロープウェイに乗る。上の方では樹氷も見えていたが、山頂駅に着いたらホワイトアウトの上に、風速17mの強風。持参したスノーシューとかんじきを着けてほとんど何も見えない山頂駅のそばをウロウロしただけ。
1時間半ほど粘ったが状況は変わらず。諦めて下りのロープウェイに乗る。悔しいことに山頂駅のすぐ下から晴れていて、樹氷も見えている。その間をスキーヤーが気持ち良さそうに深雪滑降を楽しんでいる。妻に「今度は、天気の良いときに、一人でスキーを持ってきたら?」と慰められる。
ロープウェイ駅からは、路線バスに乗って、酸ヶ湯温泉へ。

フェリーから眺めた八甲田山。

山頂駅そばのホワイトアウトの中の樹氷

ロープウェイから眺めた樹氷

ロープウェイから眺めた樹氷とスキーヤー

山頂駅からは天気が良ければ、このように

天気が良ければ、こんな眺望も

左上の雪が今にも落ちそうで怖い!