国鉄奈良駅の前の「にんにくや」へお食事に
まずはakiの食べたかった○○です
サツマイモのパイ包み焼き
サツマイモ・生クリーム・チーズをパイ生地で包んで焼いたもの
これは一番最後に食べるので食事の進み具合を見て焼いてくれます
クリックして大きくしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/9c/02adf540f298c8cc161e43fbb00f1349_s.jpg)
では順番に・・・・なんですが
最初から写真を撮り忘れていた
もう半分以上食べてしまったが
半熟卵とささみのサラダ
サイズはS,R,LがあるがすべてLを注文して皆で小皿に分けて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/5ece03e7e1f64cd69959d73c5a6ed29e.jpg)
次は
海老と温泉卵のカルボラーナ
また写真を撮り忘れて・・・小皿に分けた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/e518ef3c0de502dc3b1dcc20b0b6c2b6.jpg)
次は
牛肉のコロコロステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/d3f138e37eead1d4d603b497eae02487.jpg)
次は
ガーリックトースト
焼きたてのパンの上に載っているにんにくをお箸で突いて下までさし込み
う~~ん、説明しにくい
写真を撮っておくべきだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/5f00a8f953cfeb5dead97802eca93f48.jpg)
次は海老マヨネーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/8b54454c8919ed00f108e12eef2fc6b1.jpg)
次はワタリガニのクリームソーススパゲティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/cbfa37364b01cf6b2fd54c56c69f6513.jpg)
次はおもちと明太子のピッツア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/9c55b117a115dcd61d8f1feeb37e0650.jpg)
次は神戸にんにくは特製ガーリックライス
ここまで調子よく写真を撮ってきたが・・・・・
気付けばもう食べ終わっていた
小皿に取り分けたsakkoの分があと少し残ったいる時に
「写真は~~」と声があり…撮ったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/2bb30045d177d2a8329756bd19edcb46.jpg)
次はハニートーストバニラアイス添え
バターとハチミツをたっぷり染み込ませて中がふんわり
外がカリットしている
バニラアイスが心地よかった
クリックして大きくして見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/12/ceb91f5924458122ff0e6e3dda68d767_s.jpg)
次は杏仁豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/900faf702f183892427f0eba15b395a5.jpg)
他に餃子があったり、てっぱん焼きがあったり、あげ春巻きがあったり・・・
ここって何料理?
無国籍料理かなといったら多国籍料理じゃない?
う~~ん、でも美味しければそれでいい。
最後にaki君に合格おめでとうといって
パティシエ自慢の焼きプリンがサービスされた
一言メッセージが欲しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/84395fcb521feb52bb521ea5b3ee2798.jpg)
Cちゃんの合格祝いはイタリアンのお店だったが
Cちゃんにはこんなデザートが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/95d4e35d10c84be62db72f5d7b717365.jpg)
昨日は学校の説明会に行ってきたが
もう沢山の宿題があるとか・・・・・・
来年はCちゃんの大学入試、
一年置いてまたaki君の大学入試・・・・
まだまだ続きます
でも家族全員が健康でいることが一番だと切に思うsakkoです
**************************
「園芸大好きsakkoの記録」も今日で満5歳、明日から6年目に入ります
何とか続けられているのもこの拙いブログに来てくださり
温かいコメントを残して下さる皆様のお陰です。
また、沢山の方がこのブログを見てくださっている事実
その数値も励みになっています。時には気楽にコメントを残してくださればもっとうれしいです。
平凡なsakkoの日常ですが、ちょっと頑張っているそんな姿を見ていただきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします
まずはakiの食べたかった○○です
サツマイモのパイ包み焼き
サツマイモ・生クリーム・チーズをパイ生地で包んで焼いたもの
これは一番最後に食べるので食事の進み具合を見て焼いてくれます
クリックして大きくしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/9c/02adf540f298c8cc161e43fbb00f1349_s.jpg)
では順番に・・・・なんですが
最初から写真を撮り忘れていた
もう半分以上食べてしまったが
半熟卵とささみのサラダ
サイズはS,R,LがあるがすべてLを注文して皆で小皿に分けて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/5ece03e7e1f64cd69959d73c5a6ed29e.jpg)
次は
海老と温泉卵のカルボラーナ
また写真を撮り忘れて・・・小皿に分けた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/e518ef3c0de502dc3b1dcc20b0b6c2b6.jpg)
次は
牛肉のコロコロステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/d3f138e37eead1d4d603b497eae02487.jpg)
次は
ガーリックトースト
焼きたてのパンの上に載っているにんにくをお箸で突いて下までさし込み
う~~ん、説明しにくい
写真を撮っておくべきだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/5f00a8f953cfeb5dead97802eca93f48.jpg)
次は海老マヨネーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/8b54454c8919ed00f108e12eef2fc6b1.jpg)
次はワタリガニのクリームソーススパゲティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/cbfa37364b01cf6b2fd54c56c69f6513.jpg)
次はおもちと明太子のピッツア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/9c55b117a115dcd61d8f1feeb37e0650.jpg)
次は神戸にんにくは特製ガーリックライス
ここまで調子よく写真を撮ってきたが・・・・・
気付けばもう食べ終わっていた
小皿に取り分けたsakkoの分があと少し残ったいる時に
「写真は~~」と声があり…撮ったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/2bb30045d177d2a8329756bd19edcb46.jpg)
次はハニートーストバニラアイス添え
バターとハチミツをたっぷり染み込ませて中がふんわり
外がカリットしている
バニラアイスが心地よかった
クリックして大きくして見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/12/ceb91f5924458122ff0e6e3dda68d767_s.jpg)
次は杏仁豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/900faf702f183892427f0eba15b395a5.jpg)
他に餃子があったり、てっぱん焼きがあったり、あげ春巻きがあったり・・・
ここって何料理?
無国籍料理かなといったら多国籍料理じゃない?
う~~ん、でも美味しければそれでいい。
最後にaki君に合格おめでとうといって
パティシエ自慢の焼きプリンがサービスされた
一言メッセージが欲しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/84395fcb521feb52bb521ea5b3ee2798.jpg)
Cちゃんの合格祝いはイタリアンのお店だったが
Cちゃんにはこんなデザートが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/95d4e35d10c84be62db72f5d7b717365.jpg)
昨日は学校の説明会に行ってきたが
もう沢山の宿題があるとか・・・・・・
来年はCちゃんの大学入試、
一年置いてまたaki君の大学入試・・・・
まだまだ続きます
でも家族全員が健康でいることが一番だと切に思うsakkoです
**************************
「園芸大好きsakkoの記録」も今日で満5歳、明日から6年目に入ります
何とか続けられているのもこの拙いブログに来てくださり
温かいコメントを残して下さる皆様のお陰です。
また、沢山の方がこのブログを見てくださっている事実
その数値も励みになっています。時には気楽にコメントを残してくださればもっとうれしいです。
平凡なsakkoの日常ですが、ちょっと頑張っているそんな姿を見ていただきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします