9月も半分以上過ぎたけれど気温は真夏並み。
朝練と称して畑の収穫と見回り、少し仕事(種蒔き、草取りなど)
帰って、シャワーを浴びて、アイス食べながら休憩・・・・
少し、スマホを見たり、居眠りしたり・・・・で。直ぐお昼になってしまって
家事が捗らない。
明日から、朝練は止めて、夕方畑にいったら如何だろうか。
なんて、考えているが、暑さバテもあるだろう。健康第一だ。
今日の畑
ダイコンサルハムシがいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/cf1c9f54dbb153137811d9e78ff811e6.jpg)
被害を受けた大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e8/608d744fd24349359263c22bbc9dddb1.jpg)
追加を蒔いた。上手く発芽して生育が良かったら、
先のを抜いて仕舞おうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/36bd46c0994631f3eab7f0260b1a4752.jpg)
元気なのは空心菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/44170e533b96ba3d54f18895cf34e0c4.jpg)
パプリカも成りだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/22dace3e00f1f593bf5a1ab9f3ddbe1c.jpg)
紫蘇の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/307a3b3aa1b65131a36e0f37467ec41d.jpg)
畑のあちこちにこんな足跡が、一体何者が深夜の畑を徘徊しているのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/c548e994ffe1d433c8e0074674e2c2e8.jpg)
栗、今年の栗は虫食いがおおい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/464ebb2326110e125dd5f61c025197d1.jpg)
今日の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/58b53e79b7b1999751bab180d1b7b750.jpg)
フライパンのこと
何時も22cmのフライパンを使っている
一人暮らし、20cmはちょっと小さいし、24cmは大きすぎる。
22cmは20cmも24cmも兼ねることが出来る。
なのに、何故か、売り場に22cmのフライパンがない。
何時もネットで購入している。
ちょっと、上等を買っているが、2年余りでこびり着くようになる。
今、使っているのはこれ
空だきしないこと、強火にしないこと、洗うときの注意など守っているが
2年位経つと、こびりつくようになる。
もっと、安物を買って、何回も買い換えたら?
で、またネットで調べたが、だいたい、どれも同じ、2年が限度みたいだ。
ステンレスのお鍋は半永久的に使えるのにな。
このフライパンは底の厚さが、4.5mmで、料理の出来上がりは上々。気に入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/2273e283aa6b6c44f9af34d33e0d6c54.jpg)
で、この間、エバーグリーンの売り場を見たが、やっぱり22cmのフライパンは無かった。
もん父さんがネットで探してくれて、
これ、敬老の日のお祝いにしても良い?と聞いてくれた
毎年、敬老のお祝いは何が良いと聞いてくれるが「欲しい物はない」
以前はスポーツセンターに行っていたので、よく靴を買って貰っていたが、
最近は靴は要らないし・・・・・
で、敬老の日のお祝いはフライパンになった。
貰ったのはこれ。前のより、少し深めで底の部分が狭い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/f62e14fb038a1c26cd3c1e20554e5918.jpg)
横から見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/6c39a19646c6263e63c88c3e7e563553.jpg)
前から使っているのより、ちょっと深く、底が少し狭い。
右が今まで使っていたもの
左が買って貰ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c5/2a505a6655f501f081c096b2e77bb269.jpg)
裏返して計ると底の直径が、買って貰ったのは16.5cmで古いのは18cm有った。
直径、1.5cmの違いだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/38ad1b339a8365d3098d594302c3ab69.jpg)
この古いフライパンで私はお好み焼きを焼いている。
大きさが丁度良いのよ。なんて言ったので
もう一個。淺型のフライパンを注文してくれた。
ごめんなさい。わがままで。
そんなことで敬老の日のお祝いに22cmのフライパンを2個、プレゼントされることになった。
今日は敬老日だから夕方迎えに行くよ。とラインがあった。
ご馳走はウナギらしい。なんて幸せ。
今日の良かったこと。
敬老の日のお祝いと食事。
今日のsakko便の野菜の収穫があったこと
暑さバテとはいっているが毎朝、畑に行けること
息子宅まで車で10分足らず、気を使ってくれて最近はよくご馳走になる。有り難う。