5月23、24日に静岡方面に、いつもの小学校からの同級生と雨の中
バスツアーに行って来ました。
スケジュールは
一日目=京都駅→浜名湖→日本平(ローブウエイ)久能山東照宮→三保の松原→清水港→豪華帆船「オーシャンプリンセス号」貸切乗船(富士山を見ながら優雅にクルージング)清水港→浜名湖雄踏温泉泊
2日目=ゆとりの出発9時→はままつフラワーパーク→グリンピア牧の原→新金谷駅→大井川鉄道SL列車に乗車→家山駅→見るわさび工場STEP IN たまるや→石原水産マリンステーション→京都駅
富士山を見ながらお船に乗って・・・・・・の、旅だったのですが・・・・
全国的に雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
だったから
仕方ないけれど・・・・・
其処はお天気女の私たち、見学中は小雨、バスで移動中は大雨の繰り返しで
無事に旅を終えましたが
今回は6人組が一人欠けて(Mさんが転んで手を骨折していたので今回は欠席)5人の旅行であった。
京都から途中でトイレ休憩を取りながら、浜名湖を車中から見て、日本平ロープウエイ
これはオプションで道中の雨で取りやめた人もあったが、私たちはそのまま強行。
強運の私たち、この間は雨は小止み。
ゴンドラから見る木々は雨にぬれて鮮やかな緑、ミドリ、みどり・・・であった
降りてすぐに久能山東照宮がある
石段は雨にぬれて要注意だったが、
博物館には「これが目に入らぬか」のご紋が
雨にあわずに見学出来てよかった。
次は三保の松原へ・・・・・
此処は霧雨程度の小雨。
羽衣の松。随分古木である
かざはやの みほのうらみを こぐふねの
ふなびとさわぐ なみたつらしも
小雨にけぶる美穂の松原
その後、清水港で豪華帆船「オーシャンプリンセス号」貸切乗船
(富士山を見ながら優雅にクルージング)のはずだったが
雨の清水港をクルージングになりました。
(帆は張っていません。帆のない帆船?)
こんな景色です
船内は
船長さんが案内役
今日はこれまで→旅籠に直行・・・・・。
お風呂に入って、夜は和定食(カメラは部屋に・・・)
2日目
9時出発→はままつフラワーパーク
ベゴニア
なばなの里のベゴニアとよく似た感じだが、
なばなの里のほうが10倍はあろうかと思われる
ローズガーデンのバラは一寸盛りを過ぎたものが多かった。
ここでも写真を沢山撮ったが・・・・・
此処から→グリンピアあ牧の原(お土産を買う)→新金谷駅→SL列車にのり、
家山駅まで。
外観はもちろんだが内部も昭和の雰囲気が・・・
どこからかハーモニカの音が聞こえてくる。
なんと女の車掌さんがハーモニカを吹きながら車内を回っている。
可愛いおばさんで、カメラにも収めた。
ゆったりと流れる大井川の流れ沢山撮った。
sakkoもにわか鉄道マニア・・・沢山撮りました。
5人並んでの記念写真も・・・・
その後、2箇所のお買い物とトイレ休憩をして京都に7時過ぎに着いた。
其処から近鉄で我が家に。
一日目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
だったがバスで移動中は烈しい雨で
観光中は曇りか小雨で。まあまあだった。
2日目は晴天午後から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
であったが、
大雨にあわなかったのが幸いだった。
京都~静岡は一寸遠かったなぁ。
富士山を見られなかったのが残念だが
無くなるもので無し、また行こうね。
みんなうなぎバイや静岡のお茶のお土産を沢山買って帰った。
またも、やってしまいました。
フラワーパークの後半、バラの写真から後の写真が虹のかなたへ・・・とほほ。
録画してあった竜馬伝を見ながら、パソコンに写真を移していた。(と思っていたが移してなかった)
カメラの「全画像を消去」を押してハット気がついた。
まだパソコンに写真を移していない。
あわてて中止したが後半が消えてなくなってしまった。
そんなわけで、
SLの写真が無い。
落ち込んでいるsakkoです。
あのハーモニカの車掌さんも、車内販売のおじさん、おばさんなのにお姉さん風の販売員さん、そして外の景色・・・・・
あ~~~~戻せない・・・・失敗。
SL乗車証明書を貰っているのでそれを載せておこう。
ロープウエイ乗車券も載せておこう
旅行の前日も雨で4日目の畑見回りである。
ユスラウメが赤くなり、キーウィの花が盛りになっていた。
剥きエンドとスナップエンドウを沢山取った。
イチゴも取ったが、雨でかびている物もあったので、ジャムにした。
今日もまだ雨・・・・落花生を畑に植えたいのだが・・・・。
今日は胡瓜1本収穫。
ズッキーニは雌花ばかり、惜しいな~・・・・。