もう何日、雨が降ってないだろう。
同じ町内の甥のお嫁さん、義父の見舞いに行って帰り大雨に遭ったという。
自転車だったが、雨合羽広げる間もなく濡れたと。ほんの数分間だったと。
何故か、私んちは雨に見放されている。
ちょっと早起きして、花の水やりして畑まで行ってオクラや胡瓜の収穫して
少しだけ水やりして帰ってくる。
して、シャワー浴びて、涼しい部屋であずきバー食べながらテレビ見ている。
が、もち米が2.8kg残っている。そうだ、餅を搗こう。
夕べ、もち米を洗って浸けておいた。
搗き上がった餅、熱くって、熱くって・・・・・
少し丸めたが・・・・
・ネコ餅にしておく
昨年の菎蒻芋を、茹でて冷凍にして置いた。
冷凍庫満杯。 そうだ菎蒻を作ろう。
冷凍庫からだして、自然解凍。分量の水を使ってミキサーかけて
凝固剤を入れてよく練り、暫く置いて 茹でた
少しだけ丸いのを作った
ゆかりを作る
梅の土用干し終わり、少しだけ紫蘇を干しておいた
よく乾いたので、手でもんだが、茎が残る
ミキサーかけたら粉になる。
これだ、5秒間
ゆかり出来上がり
畑の記録
なす
黒豆
土はカラカラだが、頑張っている.摘心しておいた
苗取り用のイチゴ
トマト
余りにも熱く真っ赤になる前にはぜてしまう
ゴーヤ
今日の収穫
シクラメン
種が落ちて一人ばえ、この時期に元気
挿し芽が根付いて鉢上げしたペチュアア
まだまだ、晴れマークが並んでいる。
早朝か夕暮れ近くでないと畑に行かれない。
無理しないで置こう
その内、雨も降るだろう。