園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

多肉植物のつぼみ

2025-01-25 17:25:18 | 農園・果樹園・花壇

綺麗な青空で暖かい日が続いている。

久しぶりにゆっくり、ビニールハウスの多肉に水やりをした。

あら、蕾がついている。

花が咲く日が待ち遠しいな。

これは蕾がないが、

サツマイモも芽をだして・・・・がんばっているなぁ

昨夏の猛暑で傷んでいたが、花が咲いた

エアープランツも開花

オステオスペルマムが一輪開花

鉢底から根を出して動かせなかったオステオスペルマムにもツボもが
この花、毎年ビニールハウスに入れているが、寒さに強かったのだな

白い山茶花の花を食べに来た小鳥が落としたのかな。赤い山茶花の種
一人生えの真っ赤な山茶花

やっと咲いた、カニサボテン

寒さを謳歌しているような多肉の火祭り

久しぶりに畑に行っった。

今日の収穫
ブロッコリーの脇芽、2個
ナバナを少し

綺麗な青空の日が続いている。
こんなきれいな空なのに・・・・・・
妹は黄泉の国に旅立っていった。
78歳、私より9歳年下、5人兄弟の末っ子なのに。
葬儀も終わり。
私はまた元の生活に戻ったが
まだまだ、妹の死を受け入れられずにいる
様々なこと、忘れないでいよう
私が生きている限り一緒にいようね

「妹との別れ」の記事にたくさんの「応援」ありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2025-01-25 18:46:30
心からお悔み申し上げます。
私と同じ歳だと伺ってから、妹さんに親しみを感じていましたから、
衝撃でした。。。
返信する
Unknown (akidaikai)
2025-01-26 11:10:00
sakkoさん妹さんが亡くなって大変です
お悔やみ申し上げます どうぞ花を見て頑張ってくださいね さちは奈良の方に向かって手を合わせます きょうだいは切なくて 身を切られるようだと思いますが 青いお空を見て気持ちを起こしてください。
さちより一才上です sakkoさん当分は大変ですが 皆さんのブログを見て頑張ってください。
さちの方は鉛色の空です。
返信する
Unknown (ミケ)
2025-01-26 11:25:34
SAKKOさんこんにちは。
妹さんがお亡くなりになられたとのこと、まだこれからたくさんお話もしたかったと思いますのに今は78歳はまだ少し早いですよね。心からご冥福をお祈り申し上げます。
兄弟姉妹の年下の方が亡くなると本当にショックです。妹さんも残念だったと思います。その分SAKKOさんがお元気でいらして下さいませ。
温室の中は春ですね。畑もこれからだんだん春の作業が始まりますが無理されずにお願いします。
返信する
おさびしいことが (kei)
2025-01-26 15:25:25
お寂しいことができました。
心よりお悔やみ申し上げます。
お力落としかと想い馳せておりますが
sakkoさんご自身もまだまだ寒い日が続きますのでご自愛くださいませね。
小さな花やつぼみに、少し先の楽しみを思いながら…。
返信する
けいさん (sakko)
2025-01-26 21:26:54
お悔みありがとうございます
けいさん、妹と同い年だったのですね。
11月入院、肺癌が見つかりましたが、早かったです。
78歳、若すぎますよね。
今は静かに冥福を祈っています。
返信する
akidaikaiさん (sakko)
2025-01-26 21:35:59
サチさん、お悔みありがとうございます。
妹は78歳、あまりにも若すぎる死でした。
肺癌でした。2か月の闘病生活でした。
次男の長女が成人式の振り袖姿で病院に行って、看護師さん付き添いで面会できました。
妹、うれしかったでしょうね。
また、サチさんのブログにもお邪魔させていただきます。
よろしくね。ありがとうございました
返信する
ミケさん (sakko)
2025-01-26 21:42:05
ミケさん、お悔みありがとうございます。
78歳、若すぎますよね。
一番末っ子なのに、さっさと逝ってしましました。肺癌でしたが、最後はあまり苦しまずに逝きました。
丁度次男の長女が成人式で、振袖姿で病院に面会、妹もうれしかったと思います。
もうすぐ、春ですね。悲しんでばかりでおれません。少しずつ畑を頑張ろうと思います。
励ましのお言葉ありがとうございました
返信する
keiさん (sakko)
2025-01-26 21:50:22
keiさん、お悔みありがとうございます。
わずか、2か月の闘病であの世に行ってしまいました。
肺癌って、見つかった時はもう手遅れ?。
治療、できなかったのです。
そうですね。もうすぐ春。多肉の小さい蕾が、元気出せと言っています。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (masa)
2025-01-27 07:51:32
おはよう!sakkoさん

妹さんと別れられたのですが、長年一緒にいて当たり前に居ないと寂しいですね。
コロナ中で疎遠になる親戚も多い中でも連絡を取り合っていたのですね。
先週は暖かい日が続いていましたが今週は寒さも戻りますね、
masaは週末雑草取りと掃除をしました。玉葱は一発肥料の為散水だけで後は大根の葉の整理と空地の耕してました。
週末いつもの喫茶店でお知らせが、モーニングでのエッグトースト以外の卵付け休止のお知らせが今週からに卵が200円以上に高騰しているので致し方ないですが・・・
今週は土曜日出勤で2/2は節分2/3立春にいよいよ暦の上では春ですね。
父の病棟は相変わらず面会謝絶状態ですいつになったら面会できるのか?状態です。
返信する
Unknown (はなまるアヤ)
2025-01-27 07:58:35
おはようございます
妹さんとのお別れ 寂しい事です
妹さんより私は1個年上なんですが元気です 私も今 心配事を抱えてしまいましたので ブログ投稿しばらくお休みさせていただきます。 ジィ~様の容態が思わしくないので・・・・出来るだけのことをしてやるつもりです。 
返信する

コメントを投稿