もう何日降ってないだろう。
昨日の雲行き、今日は降るぞ~と思ったがすぐ青空に。
朝も8時を過ぎいるともう暑くて外に居れない。
で、仕方なしに今日も早朝より畑仕事。
朝練である。水運び10回、仕事と思えばサボりたくなる。
これは体力作りの運動だと思えばいい。
そんな事で、今朝は頑張った。
今朝の水遣りは、ナスとピーマン、生姜、ヤーコン、イチゴである。
黒の寒冷紗が畑の物置きにあったので、イチゴに被せた
イチゴの続の畝に人参と牛蒡を蒔くことにした。
天気続きて土はカチカチ、私の力では鍬は入らない。
昨日たっぷり水を置いておいた。赤い矢印の畝
先ずは人参、いつものように種を蒔き、軽く土を被せて籾殻を被せてその上に古いカーテンを被せて
水をたっぷり遣って置いた
牛蒡はいつもと同じ「てがる牛蒡」
ちょっと見えづらいが、水色の小さいのが種。このくらいの間隔に蒔いた
ここにも土を被せて籾殻も被せて・・・・
人参と同じように水をやって置いた
手前が牛蒡
作業はこれだけ。
後は畑の様子
一人ばえのカボチャにちょっと違う花が
かぼちゃの花
この花は?
下から覗くと・・・・・もしかして冬瓜?そうだったらいいな。
その横には一人ばえのトマト。形はアイコだな。
いつも4~5個連なってなるのだが、今年は1個ずつ、全部で5個あるかなのポポー
小豆の苗を作っている。芽が出揃ってきた
二度目のドイツ豆。
スイカヒメマクラが何者かに突かれていた
1Mも離れていない所にもなっていたがこれは被害なし。
今日は近畿2府4県に高温注意報が出ていた。
朝練の後、ゆっくり朝食、コナミは11時55分からヨガ1時10分からコリオミックス45分。
2時半ごろ帰ったが、ゆっくり昼寝。体が疲れたと言っている、こんな時は寝ること。
夕方、日差しは強いが風があって涼しそう・・・・で、畑に行った。
一寸収穫したやっぱり暑くて逃げ帰った。