『神戸・六甲山ツーデーウオーク』Dコース約12㎞に参加。
懐かしの王子陸上競技場裏の受付で500円払い、コースマップ、ゼッケン(名前を書いてザックに貼る)、ゴミ袋(結果的に山道のゴミはほとんど見つけられなかった)を貰い出発。
09:30 Start:王子陸上競技場裏
―青谷道登山口―青龍寺―茶畑―青谷道―行者茶屋跡―旧山門―階段上
ここに来るまでYnさんは時たま後ろを振り返りつつもどんどん先に歩いて行って、やっと階段上で待っていてくれた。
それにしても凄い人数だ。係りの人が1000人超えてるって言ってた。
上から下りてきたおじちゃんが「ありんこの行列みたいやな(笑)」と言っていた。
―摩耶山頂
途中もだが、細い道は渋滞。
―掬星台
小休止10分。残念ながら景色は霞んでた。
―オテル・ド・摩耶
掬星台からすぐ、パニーニのパネルを見て腹ペコYnさん買っちゃった!
販売所準備している最中だったけれど快く作ってくださった。私も一口賞味。
シェフ自家製のハム。パンもまあまあ思ったより美味しかった♪
食べながら歩いていると、買い食いですか?と声を掛けられた。笑
―アゴニ―坂
何で『アゴニー坂』って言うんやろ?下りで前傾するからアゴが二―(膝)に付きそうやろ?笑!
―杣谷峠
昼食ポイントの『森の小道』に入らず道路を進む。
小道に入ってみればよかったな。
―バス停向かいの階段上がる―標識『三国池、ダイアモンドポイント』方向へ―車道合流―丁字ヶ辻󠄀―六甲山ホテル
―六甲山記念碑台―六甲山小学校―瓢箪池―ブナの道―六甲オルゴールミュージアム―六甲高山植物園
―Goal:六甲山カンツリーハウス
六甲山カンツリーハウスでは『Mt.FESTA 2017 in 六甲』が開催されてて、神戸・六甲山ツーデーウォークの参加者は、ツーデーウォーク参加費のみで入場OK。
色々イベントがあったけど、一番長くウロウロしたのは、アウトレットフェア。Ynさんは定価で買うのを躊躇していた薄手のダウンを半額で、私は半袖Tを40%で購入。
ソフトクリーム食べたかったけど行列してて断念。
(今思うと、昼食用意して行って芝生でゴロ~ンとのんびりすればよかったな)
六甲高山植物園へ戻り、カフェで昼食。
園内を散策するも、まだちょっと早かったのか?花が少なく、見たかった青い芥子は見つけることが出来なく残念。
六甲オルゴールミュージアムをすり抜け、フェンスを開けてブナの道へ進むつもりが見過ごしてしまい、チョット遠回り。
信号を左折、もうちょっとで六甲ケーブル山上駅というところで選択ミスしてまた遠回り。
しかし遠回りしたことで六甲ケーブル下駅への階段をみつけた。元気なら歩いて、ヘロヘロならケーブルで下山という隠し札を持っていたのだが、なんとか行けそうだったので歩いて下りることにした。
この道はN師匠と堡塁岩に行く時は必ず歩いて登って来た道。もう何年も堡塁には行っていないな…師匠は相変わらずお元気だと風の噂で聞いております。
アリ地獄からハンミョウの幼虫を掘り出している兄弟や、背負子で我が子を背負って走って下山している兵もいた。
『ケーブル下』と『渦森台・御影』の分岐が現れた。あえて行ったことない『渦森台・御影』を選択。Ynさん一緒だから頼もしい。
途中『やさしい道』『険しい道』の分岐があったが、険しい道は熊笹で覆われ藪漕ぎっぽかったので、やさしい道を選択し、無事渦森台に出ることが出来た。
しかしここからも全く分からないので、兎も角下っていけば線路にぶち当たるだろうと歩いて行くと、うまい具合に阪急の御影駅に出ることが出来た。
最寄りの駅に到着し、前からチェックしていた鶏処で乾杯!
王子公園―六甲山カンツリーハウス=約12㎞
六甲山カンツリーハウス―六甲高山植物園―六甲ケーブル山上駅近く=3.7㎞
六甲ケーブル山上駅近く―渦森台=2.1㎞?
渦森台―御影駅=2.4㎞
約20㎞よう歩きました。
今度はお弁当持ってのんびりしたいな~急に思い立って参加したからお水しか持ってなかった。
それにしても険しい所がないからって全行程をクロックスで歩き通したYnさんって!