Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

『阪急電車』

2018年02月14日 | 


『阪急電車』有川浩著

毎日電車に乗って通勤なんて生活から解き放たれて乗る回数もグッと減ったが、使うとしたら今津線。
なので気になっていたこの本を図書館で借りてきた。
今津線での話しやから西北から今津もあるんやと思ってたら無いんやね。

ええ話し?の連続過ぎて現実味がないような。あるかな?あるのかもしれないけど…
手を貸す事はあるかもしれないけど他人にこんなにベラベラ喋る事はないだろうな。私は。
映画にもなったそうでレビューを見てみたが、観なくてもいいかな。

気になったのは下記のとこ。今度確かめに行ってみよう!
  ↓
『改札を出てショッピングビルに繋がる屋根付きの通路である。二棟が対面に建っているビルに湾曲して繋がるその通路の途中で手すり際に寄り、圭一がそこから見えるシンプルな白いビルの屋上を指差すと、~中略~ その一見なんの変哲もないビルの屋上には、真っ赤な鳥居が建てられているのである。』

『~電車が甲東園を出てからすぐに差しかかる踏切の切り通しで斜度四十五度はある斜面を嬉しそうに指差した。
「あるでしょ、ワラビの枯れ草。夏も伸びたワラビがびっしりだったの」』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする