窓から日の出が見えるようだが、あいにくの曇り空。
Ynさん、鼻がグズグズいってる。12時間も箱ティッシュ持った人の横ではさすがのYnさんでもうつされたか?私も来る前からほんの少しやばかったので気を付けなければ。
朝はゆっくりして、…ちょっとゆっくりし過ぎた、昼前に出発。Leonidioのメインストリートから路地に入った所にある”Panjika”というカフェでトポ購入。ギアも少しだけあった。
メインストリートの角には案内板。クライミングシューズがぶら下がってた。
メインストリートをそのままひた走ること30分。本日待ち合わせの岩場⬛Elonaへ到着。
左の道から上がってきて、駐車場は写真を撮った位置と、右の道を上がった所にも。
岩場へは右の道上がってすぐアプローチ30m。オレンジの岩が⬛Elona、カッコイイ!!
ここに来るまでもたくさんの岩場を通り過ぎてきたのだが、ここは、染み出しがぁああ!
アプローチは楽々だったが、岩場内の移動は濡れててちょっと怖い。
とりあえず濡れてない6台にトライ"Winter is Coming 6c 12m"
出だしからチョイ悪目、段々良くなるが、核心で必死のレストを繰り返しつつ何度か突っ込もうとするも力なくなってテンションしてしまった。
ぶら下がって休んだが一度では出来ず、どのみち突っ込んでても落ちたな…でもどうせ駄目なら突っ込んどけよ!と反省。
色々ムーブ試そうとしたけど結局始めに行こうとしたムーブしかできなかった。
ドイツ人が1パーティー来たけど帰っちゃった。少し寒くてモチが上がらない。指に優しいルートしかやってこなかったから保持力落ちてて核心持っていられず、益々モチ下がる。
Ynさん、次の獲物を物色していると下から上がって来る人が、初めましての関東のIsym御夫妻でした。そしてYkさんYmちゃん登場~良かった!会えた~。こんなに沢山あるエリアに日本人が6人も居るなんて!
Ykさんが私のルートにトライ、核心ガン見!行ったり来たり粘ってOS.彼女がこのグレードで簡単には落ちないのは知っているが、試行錯誤の過程と編み出せたムーブが流石。私はあのムーブは出てこなかったし、あの足位置に持っていくことが出来るのだろうか?
登っているのはIsym夫人。
帰り道、とうせんぼされた正体は、ヤギヤギヤギ!!!!!
帰りにプラカのスーパーに寄ってみる。小さいお店なので品揃えは少ない。
すぐ傍は海。