Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

Leonidio-17 Twin caves

2018年03月11日 | 海外岩場



あっつい!暑過ぎる1日だった。

Ynさん"Jeremy Extension 8a"もうあと一手で7c+パート終わりって時に足滑ってフォール。上部のムーブ確認。ルートが長いから必然的にビレイ時間も長く一時間越え。私のルートはカンカン照り…先にトライする?って聞かれた時に行けばよかったな。

私"Bonobo 7b+ 22m"第一核心カチで力が入らずテンション。やっぱりアップは必要か?少し端折ってクリアーして、ラストパート迄は敢えてテンテン。ヌンチャク掴んでクリップ。このパートをワークするが、ちっとも頭に入らない。最後の1ピンもなんだかな?

カンカン照りにさすがのYnさんも陰待ち。木陰に座って寝る。

Ynさん"Jeremy Ext 8a"2便目。
7c+パート越えた!慎重に慎重に、レストポイントでしっかり休みつつRP!オメデトウ!


私の2便目、第一核心フォール。第二核心やっぱり無理クリップホールド迄行けない。ワークしてやっと初めてクリップ出来た。更にワーク。分かったような分からんような…疲れてラストパートせず下りる。

3便目、第一核心越えた!もうこれは突っ込むしかない!と頑張ったのだが、コルネの右手が良いところに届かず必死に体を上げようとするもあとチョットが届かず力尽きてフォール。あと2手でクリップだったのに!その先まだ核心なんですけどね。

このグレードがギリギリだと言うドイツのお兄ちゃんの二人がトライしてもいいか?とやって来た。第一核心はテンションしつつも抜け、第二核心で嵌まる。私とは違うライン取りで突破を試みるが…私はそのラインではリーチが厳しくて却下。


頭蓋骨大の落石がボコボコ!壁の上の方でヤギが落として行くんだろうな。当たったら即死。誰も怪我なくてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする