Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

Leonidio-25 Nifada→Elona

2018年03月19日 | 海外岩場

月曜日はLeonidioの川沿いの広場で朝市。結局行けず岩場へGo!


ヤギ達の出勤。


■Elonaの更に車で奥の■Nifadaへ。パーキングは左側、入り口は右側。
 
急登、トラバース、ちょっと登りな感じで手前の■Frankensteinを通り過ぎた所にある。
■Frankensteinはこんな感じ↓

取り付きには大きなネームプレート。

私だったらここでアップしてから向かうのも良いかも。


■Nifada

北面なのか寒い…暑い日で自分のプロジェクトに取り組むには良いのかもしれないが。
基部が斜面で落ち着かない。

"Croits Slits Shrauben Tsia 6a+ 18m" FL.
バランシー。面白かったけど、全然温もらない…

Ynさん、ヌンチャク掛かっているからと短しい感じの"7a+"に取り付くも寒すぎたようで指の感覚ないまま頑張ったが足が滑ってフォール。再びトライする気力なし。

Santa Linya以来のKatherineとJimに会えたが、Jimのプロジェクトが終わった二人は寒いからと早々にTwin Cavesへ移動していった。
寒いし…うちらも移動するか~
パーキングへ戻るとダイラやカーロリーナ、エルネスト達も来ていたが、寒いとの情報にダイラとカーロも■Elonaへ転戦。

賑わってる◼Elonaは■Nifadaより寒くない。

"Kneebarpoulos 7a 25m"
"Bonobo"仲間のSilviaのヌンチャクを借りて、2ピン目までがしんどいって彼女に聞いたのにそこは特に?けど4ピン敗退。OSトライは苦手なので見るからにガッチガチだったようで…腕パンパン。

Ynさんは、上部レストしていたヒレコルネが折れた!けど落ちずFL.(と言っても私のグダグダ4ピン目迄しか見てないけどね)でもえらく腕が張ったようでヨレヨレだった。
折れたコルネ。

私の2便目。の前にSilviaがRP."Bonobo"のお返しかヌンチャクを残置してくれた。Danke
テンション入るだろう想定で長袖着たまま取り付いたが、4ピン目越えれた!何をどう持ったのかそこからは覚えていないが、終了点クリップホールド手前で染み出しで手が濡れてしまい、そのままだとすっぽ抜けるかも?!無理やりニーバー決めて手を拭いて慎重にクリップ!
まさか2便で登れるとは!ビックリ。

しかし、ルート名にKneebarって入っている割にニーバーポイントがあまり無い。poulosってどういう意味だろ?

Ynさんは、疲れが抜けてない。と言いながらも次のルートへ。

"Paranihida 7a+ 20m"
Ynさんヨレヨレ腕張りでテンション。
私は、5ピンから先はテンテンで終了点。

2便目、Ynさん終了点のクリップホールド取ったが、利かせ有れずフォール。
恐ろしくヨレヨレのYnさん。疲労が蓄積しまくっているようだ。
私は、6ピン目迄ノーテンでそこからはまたテンテン終了点。


Daila Ojeda"Goliath 8b"


Nina Caprez"8c"

すっごくクライミングを楽しんでる!って感じの彼女。コンペ動画だけでは知りえなかった素顔が素敵。


夕方、雨アラレ。岩場は被っているので問題なく登れた。帰る頃には止んだが、夜に再び雷雨。染み出し増えるな~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする