ブロッコリー アブラナ科アブラナ属
このところの陽気で一気にレモンイエローの花が咲きだした。

ベンリ菜 アブラナ科アブラナ属

小松菜とチンゲン菜を掛け合わせた葉物野菜だそうで、昨年同じ畝で小松菜チンゲン菜、ベンリ菜、更にウマイ菜に水菜まで育ってて、アブラナ科は交配しやすいそうで、きっと交配しちゃってるね。汗
チンゲン菜アブラナ科アブラナ属

この株だけは明らかにチンゲン菜の葉っぱだったので間違いないだろう。こぼれ種から成長。
キャベツ アブラナ科アブラナ属

差し芽出来るかも~と思ってたらぐんぐん伸びて花芽が。
カキ菜?ノラボウ菜?? アブラナ科アブラナ属

正体不明。これもこぼれ種で勝手に育ってる。しかも畑の外の際でも育つ丈夫なやつ。無論、畑の中の方が元気で大きい株になってるけどね。
このところの陽気で一気にレモンイエローの花が咲きだした。

ベンリ菜 アブラナ科アブラナ属

小松菜とチンゲン菜を掛け合わせた葉物野菜だそうで、昨年同じ畝で小松菜チンゲン菜、ベンリ菜、更にウマイ菜に水菜まで育ってて、アブラナ科は交配しやすいそうで、きっと交配しちゃってるね。汗
チンゲン菜アブラナ科アブラナ属

この株だけは明らかにチンゲン菜の葉っぱだったので間違いないだろう。こぼれ種から成長。
キャベツ アブラナ科アブラナ属

差し芽出来るかも~と思ってたらぐんぐん伸びて花芽が。
カキ菜?ノラボウ菜?? アブラナ科アブラナ属

正体不明。これもこぼれ種で勝手に育ってる。しかも畑の外の際でも育つ丈夫なやつ。無論、畑の中の方が元気で大きい株になってるけどね。