Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

無いものねだり

2021年05月02日 | ボルクラコラム

昨日、Bnrさんが私の事を、強い!無駄に強い!と、褒めてるんだか何だか分からん。その強さが自分にあったらもっと登れるのにって?!よー言うわ~私よりBnrさんの方が強いのに!私は強いんやなくてしつこいだけで便数でカバーしてるんよ。そんなん言うたら私だってBnrさんの強さが私にあったらもっと便数少なくてRP出来んのに!ですよ。お互い無いものねだりです。

私よりクライミング能力長けているなと思う人で13を登っていない知り合いがけっこういる。ジムや岩場でも12台なら私より早く解決しRPしていくのに。

13トライしたら絶対登れるのに!って思うけど、大概の人は、同じルート何度もトライしたくないって言わはる。それも込みで13は無理と自分でラインを引いてしまっている人もいる。勿体ないなぁって私なら思ってしまう。だってヘナチョコな私でも登れたんだからきっと登れるのにってね。
とは言え、クライミングスタイルは人それぞれ。OSが好きな人、グレードを追いたい人、本数を登りたい人、エンジョイしたい人…etc.自分が満足するようにトライすればいい。

由加さんに言われたことがある。そのしつこさもクライミング能力の一つだよ。って。私には、このしつこさが無ければ13なんて登れて無いと思う。だけど、純粋な登る能力がもっと欲しいー!と思うのだが、だったらもっと努力しろ!言うだけなんて誰でも出来るわ!と分かっちゃいるけど3日坊主の私なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年振りC大

2021年05月01日 | ボルダリング&クライミング

さすがに週2回も時間と高速代使ってはキツイので今日は珍しくC大阪ですよ。
2年振りですが、その前は10年とか振りだったけな。
久しぶりなのにMesmさんは前回登りに行った事を覚えて下さっていた。

5.10a橙/ユージ
5.10c赤◆ユーキ

5.10b橙/ヤブ
5.10c茶→ケータ

5.10cd茶→ヤブ
5.10cd黒×ヤブ

5.11a桃◆ユージ
被り抜け後の左の一手取りを嫌がって上に突っ込んだらキャッチし切れずフォール。

2便目 RP.

5.11b水→ユージ OS.

Bnrさんがトライしているという11dの2ルートを教えてもらって私もトライしてみた。

5.11d紺Tヤブ
スローパー地帯で力吸い取られ、右に移る所でムーブ出て来ずテンション。
ゴール手前の遠いホールドムーブ起こせず…。

5.11d赤→ピリ
始めっからホールド甘くてカライ!2ピン目掛けられず。途中敗退。
さっき紺Tに比べて、カライ~!
Ynさんは2撃。

5.11d紺Tヤブ
2便目、
3つ目のスローパーで吸い取られて次の一手止まらず。
トラバースも足位置ミスった。
ラストも出来ず。何故かマッチしづらい。

5.11c紺◆ケータ
テンテンやったけど、オモシロイ!

5.10d紺/ヤブ
中間上で次のホールド遠くてレストしながら思案してたがヨレてしまって1テン。

5.10cd黒◆ケータ
Bnrさんに進められてトライ。
最後粘った~一撃できた。
BnrさんもRP.

5.10d紺/ヤブ
2便目、
最後にRP.


閉店18時って事忘れててギリギリまで登ってしまった。すみません!
久々に行って、壁低!って感じたけど、帰る頃には何の違和感も無くなってた。
短しいのは苦手だけどたまにはやらんとね。あと傾斜もせんとね!亀GRの傾斜ここまでないし。
(追記:翌日、背中筋肉痛になった)
開店から閉店まで居たし、ルートが短いからいつもより便数出せた。
アップに6便も出したし、最後は10台ばかりだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする