今日から愛鳥週間ということで、
昨日の朝日新聞の夕刊に
かわいいアカショウビンと美しいサンコウチョウのカラー写真が掲載されていた。
記事によると、この季節、
宮古島市の雑木林には、
本土では観察困難なこれらの夏鳥を見ることができるそうだ。
多くの野鳥カメラマンがツアーなどで訪れるが、
そのマナーの悪さが問題になっているらしい。
知らんかったわー。
宮古島市って、今は伊良部島も宮古島市になってしまったみたいで、
どのあたりかはわからんけど、おったんですねー。こんな鳥が。
サシバは有名やけれども。
私は沖縄の島の中では、宮古の島々がいちばん好きなんです。
もしも、また今度行くことあったら、意識してみよっと。
知ってるのと知らんのやったら、雑木林の見方も変わるわ。
宮古行ったら、まぁとにかく潜るのがメインになるから、
わざわざツアーに参加してまでは探さへんやろうけど。
会えたらラッキー☆みたいな感じで。
☆
で、愛鳥週間ということで、
我が家の鳥さんに対しては・・・
とりあえず、みんなの鳥カゴを丸ごと綺麗に洗っておきました。
すーちゃん、私の手のひらに貯めた水で水浴びしたねん。
めっちゃたまらん☆かわいかった☆★☆
ニコさまには、いつもよりいっぱい撫で撫でしてさしあげました。
鳥さんたちに伝わりましたでしょうか。わたくしの愛。
愛鳥週間じゃなくても、
ニコちゃん、はなちゃん、れもんちゃん、すーちゃん。まいにちLOVE☆ですよ。
っていうか、まいにち私がLOVE☆をもらってるんよね。みんなから。
ありがと。我が家の鳥さんたち。
昨日の朝日新聞の夕刊に
かわいいアカショウビンと美しいサンコウチョウのカラー写真が掲載されていた。
記事によると、この季節、
宮古島市の雑木林には、
本土では観察困難なこれらの夏鳥を見ることができるそうだ。
多くの野鳥カメラマンがツアーなどで訪れるが、
そのマナーの悪さが問題になっているらしい。
知らんかったわー。
宮古島市って、今は伊良部島も宮古島市になってしまったみたいで、
どのあたりかはわからんけど、おったんですねー。こんな鳥が。
サシバは有名やけれども。
私は沖縄の島の中では、宮古の島々がいちばん好きなんです。
もしも、また今度行くことあったら、意識してみよっと。
知ってるのと知らんのやったら、雑木林の見方も変わるわ。
宮古行ったら、まぁとにかく潜るのがメインになるから、
わざわざツアーに参加してまでは探さへんやろうけど。
会えたらラッキー☆みたいな感じで。
☆
で、愛鳥週間ということで、
我が家の鳥さんに対しては・・・
とりあえず、みんなの鳥カゴを丸ごと綺麗に洗っておきました。
すーちゃん、私の手のひらに貯めた水で水浴びしたねん。
めっちゃたまらん☆かわいかった☆★☆
ニコさまには、いつもよりいっぱい撫で撫でしてさしあげました。
鳥さんたちに伝わりましたでしょうか。わたくしの愛。
愛鳥週間じゃなくても、
ニコちゃん、はなちゃん、れもんちゃん、すーちゃん。まいにちLOVE☆ですよ。
っていうか、まいにち私がLOVE☆をもらってるんよね。みんなから。
ありがと。我が家の鳥さんたち。