鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

京都土産?のコロちゃんとプッチちゃん

2012年11月25日 | 鳥さんグッズ
昨日、紅葉の写真を撮りに京都へ行こうかな。と思っててんけど、
くもり空だったので紅葉はあきらめ、ただいつもの美容院で髪を切るという目的で京都に行った。

いつものコース。

鴨川。




赤とかオレンジとか紅葉が綺麗でした。




わざわざ人だらけの永観堂とか嵐山行かんでも、私もうこれでいい。と思った。




コサギさんが脚で川底をゴソゴソしながら漁の最中。





アオサギさんとコサギさんが魚待ち。






これまたお約束のカレーうどん。
紅葉シーズンの3連休の真ん中とあって、2時過ぎでも満員で相席でした。
わたくしは入店するなり、何も言わないでも注文が通ってしまう常連っぷりです。




聖護院八つ橋が出してるnikinikiというかわいい八つ橋のお店があって、
毎回必ず覗くねんけど、いつもすでに売り切れやねん・・・
でも昨日は唯一栗をあしらった八つ橋だけ残ってたので買いました!
すでに売り切れやったけどリスさんとかきのこの形の八つ橋とか、
女子なら絶対喜ぶ、季節に合ったかわいい八つ橋売ってるねん!



こんなにかわいくても、もちろん味はしっかり八つ橋です!



髪の毛ばっさり切って、さっぱりしたあと、河原町をブラブラしてたら出会ってしまいました。

散髪でお金使ってしまって金欠やったけど、これ見たら買うてまうやろ。


“Wooliy Clouds クローゼットに住むおかしな仲間”というシリーズの"オウムのコロちゃん"のぬいぐるみ。




"インコのプッチちゃん"プッチのストラップは以前に購入済み。





鳥好きの私たちからすれば、コロちゃんはどう見てもコンゴウインコ、
プッチちゃんはオカメインコっぽいので、本当はインコとオウムが逆で
“インコのコロちゃん”、“オウムのプッチちゃん”というのが正しい。と思ってしまうけど、
まぁいいか。ぬいぐるみやし。




ちなみにコロちゃんとプッチちゃんには、ナマケモノのスー、
アルパカのプーカ、コアラのポン、エミューのノンノという仲間がいます!みんなかわいいよ。





早速フジ坊に紹介したけど、怖がって逃げてました。

オカメとモモイロインコのぬいぐるみには平気で目玉えぐってるくせに、何故コロちゃんとプッチは怖がるのか?

フジ坊がいつもとまる椅子の背にコロちゃんを置いておいたけど、完全に見えてないふりして無視を決め込んでました!











にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村