9月某日、石川県に行ってきました!
何年かぶりの、のとじま水族館。
ジンベエザメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/a492aa60221d62df82acb5ca505a17be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/043c86da0320970894293b8b383dc621.jpg)
オオサンショウウオ。やっぱりお手手がかわいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/700816c6cb23baa019a73294d6b0a1a8.jpg)
この口元がたまらん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/f157dc76b2a24a082379e15075b08f4b.jpg)
クラゲ。綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/c907b5cd8213cef38f6ec2b00b628bb0.jpg)
カマイルカさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/65b67586262e4f4e8810313e2b51dc66.jpg)
ペンギンさん、海を泳いでるみたいに見えるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/4a6cce1759c52ae47c481949934bf8c6.jpg)
カワウソのおやつタイム。カワウソの水槽に設置したパイプからカワウソがお手手伸ばして餌もらうねん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/51e725ab635be1780dd9718d71e501c6.jpg)
人数限定やから、私らは他の人がおやつあげてるとこ見るだけやったけど、
必死で手伸ばしてる姿がめっちゃかわいかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/ff9a7948bf98fe4c9a45d44da27d8175.jpg)
『ちょうだい!』と目一杯伸ばされたカワウソのお手手。かわいすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/a9f3adbf52e3fd4174428b2200a87222.jpg)
あんまりかわいいから、動画も撮ってみた。
のとじま水族館のカワウソ
次回は私も餌あげてみたい!カワウソと握手したいわ!
イルカ・アシカショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/973b509d9e75e2283cd137a56343e555.jpg)
バンドウイルカのジャンプ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/17c3466abb14aac0331f1e771b705c13.jpg)
バンドウイルカ&カマイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/ab453a207a3385cefe38d2c20afdb0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/e2e2cb2ac77aa88e331a0f5069f6c97d.jpg)
マゼランペンギンのお散歩タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/eee1df1818636213a587b81592aa9188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/2458abc0dd6a32c7425db94ce16187eb.jpg)
のとじま水族館を出たあとは、イルカウォッチング船に乗船しました。
能登島には数年前から野生のイルカが棲みついているということは知ってたけど、
ウォッチング船が何隻も出てたり、ドルフィンスイムなんかもやってるなんて、
ここに来る数日前まで知らんかった。
港にいたネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/c74f68ceef8c58f1f86c4cbd7f944120.jpg)
このクルーザーで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/888aeb54fc5de993bfa8d325e947b812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/68d2c10143b3ba5e50d1000855783c44.jpg)
ウォッチング時間は1時間で、その間に野生のイルカを探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/914a4c1ae8ab244530c79a240df5bc09.jpg)
現在11頭の野生のイルカファミリーがここ能登島に棲んでるらしいけど、
残念ながらこの日は会うことができませんでした。残念。。。
でも海好きやし、船に乗るのも好きなので、
能登島クルージングしただけでも楽しかった!
つづく・・・
にほんブログ村
何年かぶりの、のとじま水族館。
ジンベエザメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/a492aa60221d62df82acb5ca505a17be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/043c86da0320970894293b8b383dc621.jpg)
オオサンショウウオ。やっぱりお手手がかわいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/700816c6cb23baa019a73294d6b0a1a8.jpg)
この口元がたまらん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/f157dc76b2a24a082379e15075b08f4b.jpg)
クラゲ。綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/c907b5cd8213cef38f6ec2b00b628bb0.jpg)
カマイルカさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/65b67586262e4f4e8810313e2b51dc66.jpg)
ペンギンさん、海を泳いでるみたいに見えるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/4a6cce1759c52ae47c481949934bf8c6.jpg)
カワウソのおやつタイム。カワウソの水槽に設置したパイプからカワウソがお手手伸ばして餌もらうねん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/51e725ab635be1780dd9718d71e501c6.jpg)
人数限定やから、私らは他の人がおやつあげてるとこ見るだけやったけど、
必死で手伸ばしてる姿がめっちゃかわいかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/ff9a7948bf98fe4c9a45d44da27d8175.jpg)
『ちょうだい!』と目一杯伸ばされたカワウソのお手手。かわいすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/a9f3adbf52e3fd4174428b2200a87222.jpg)
あんまりかわいいから、動画も撮ってみた。
のとじま水族館のカワウソ
次回は私も餌あげてみたい!カワウソと握手したいわ!
イルカ・アシカショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/973b509d9e75e2283cd137a56343e555.jpg)
バンドウイルカのジャンプ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/17c3466abb14aac0331f1e771b705c13.jpg)
バンドウイルカ&カマイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/ab453a207a3385cefe38d2c20afdb0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/e2e2cb2ac77aa88e331a0f5069f6c97d.jpg)
マゼランペンギンのお散歩タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/eee1df1818636213a587b81592aa9188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/2458abc0dd6a32c7425db94ce16187eb.jpg)
のとじま水族館を出たあとは、イルカウォッチング船に乗船しました。
能登島には数年前から野生のイルカが棲みついているということは知ってたけど、
ウォッチング船が何隻も出てたり、ドルフィンスイムなんかもやってるなんて、
ここに来る数日前まで知らんかった。
港にいたネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/c74f68ceef8c58f1f86c4cbd7f944120.jpg)
このクルーザーで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/888aeb54fc5de993bfa8d325e947b812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/68d2c10143b3ba5e50d1000855783c44.jpg)
ウォッチング時間は1時間で、その間に野生のイルカを探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/914a4c1ae8ab244530c79a240df5bc09.jpg)
現在11頭の野生のイルカファミリーがここ能登島に棲んでるらしいけど、
残念ながらこの日は会うことができませんでした。残念。。。
でも海好きやし、船に乗るのも好きなので、
能登島クルージングしただけでも楽しかった!
つづく・・・
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000688561.jpg)