鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

奈良に行ってきました

2017年12月06日 | おでかけ
昨日は百人一首の歌にも出てくる竜田川の紅葉が綺麗というので、奈良に行ってきました。

奈良に行くなら、いつも行く奈良市内にあるハンバーグの美味しいお店でランチしてから行こう。と、
まずはハンバーグを食べに行きました。

お店に行く途中でかわいい鹿さんたちをたくさん見かけたせいで、
やっぱりわざわざ竜田川まで行かんでも奈良公園の紅葉でええやん。鹿さんたち見たいし。
と、結局奈良公園界隈を散策しました。



バンビちゃん☆かわいすぎる。




グラデーションが美しい紅葉と鹿さん。





いっぱい。





春日大社の参道では、灯籠ごとに鹿さんが顔を出しててかわいいです。







春日大社に参拝。




かわいい親子。




背中のてんてんがたまりません。






春日大社に参拝したあと、氷室神社にも参拝。



こないだもらったばかりの御朱印帳を持ってこなかったことを心から後悔した・・・
当初の予定では竜田川に行くはずやったし、参拝予定なかったからしゃーないけど。。。


氷室神社の氷の上に乗せると文字が浮かびあがる氷みくじ。大吉!!うれしいー



外国人観光客たちがみんな珍しそうに覗きこんで見てました。






そのあと、かわいい雑貨屋めぐりもしました。

戦利品のひとつ。



これはプレゼント用に購入したシャケの一夜干しキーホルダー。
自分用にはこのシャケが前面ポケットについてるポーチを購入♪

私は“サーモンズ”ってバンド組んで活動してたくらい、シャケが大好きなので、
これ見つけて購入できて、めちゃくちゃうれしかった。


奈良の猫。



猫パンチ!






興福寺五重の塔。






奈良の好きなところは、空が広いことと、
観光地だけど、あんまり儲け主義に走ってないこと、
古都だけに、神様と仏様だらけなこと、
同じ古都でも京都より人だらけじゃないこと、
あとやっぱ鹿がいることが大きいかな☆




冷たい風が強くて、顔が痛いくらいやったけど、
気ままな奈良散歩、楽しかったです。


帰りには、法隆寺の近くにある、虹の湯というスーパー銭湯的な温泉に入ってきました。

すっかり寒くなった最近は週1の温泉が楽しみなんです。おばあちゃんみたいですね。。。



お土産は毎度おなじみの大仏プリン!