裏真栄田のビーチで泳いだあと、真栄田岬の更衣室でシャワーを浴び、
昼食を食べるため“おんなの駅”へ。
前日、真栄田岬と青の洞窟に行ったときのガイドさんが、
“おんなの駅”のサーターアンダギーがめちゃくちゃ美味しいからぜひ行ってみて。
とオススメしてくれたので気になって来てみました。
とりあえず、お腹がすいたので昼食。
海鮮丼とホタテのウニソース焼き。このウニソース焼きがめっちゃ美味しくて、ムール貝のウニソース焼きも食べました。
お土産にウニソース買いたかったけど、デカいし、生ものやし。。。で、諦めた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/0df1fef8e658f4c0d0c2feeeb82edd9d.jpg)
かき氷、トロピカル仕様のいろんな味があったのに、紅芋にしたら失敗だった。。。
かき氷にイモは合わんということを学んだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/8d01e191e854f80932d5a755bd651f3b.jpg)
ガイドさんオススメのサーターアンダギー屋さんで、バナナ味やココナッツ味のサーターアンダギーを購入したんやけど、
ひとつ“三矢ボール”という謎の味のサーターアンダギーが売ってて、
これってなんなん?何味なんやろ?気になるな。
って言うてる間に、他のお客さんが来て、その“三矢ボール”なるサーターアンダギーをあるだけ買い占めて行った。
無くなってしまうと、気になるなぁ。どんな味なのか食べてみたかったなぁ。と、めちゃくちゃ惜しい気持ちになった。
今度行ったときは必ず買って食べるぞ。
“おんなの駅”では、いろいろお土産を物色し、すごく安かったのでご当地すててこを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/ca7a1538e7b54b953cc323bbe4c1a12b.jpg)
この夏、めっちゃ愛用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/ad51541fc3c4f4dcc219bbaa33b33bd9.jpg)
その後、ホテルの部屋に戻ってきました。
ホテルのベランダからの景色。目の前が海で気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/eadab8aea6f0c2957e0fdac2f8d619d6.jpg)
今回に限らず、せっかくホテルにプライベートビーチがあっても1回も泳いだことないかも・・・
だいたいホテル前のビーチは砂浜で、あんまり魚がおらんからね。。。
ちなみに今回宿泊したホテルはリザンシーパークホテル谷茶ベイ 。
お手頃なお値段で快適に過ごせる、恩納村にある大規模リゾートホテルでした。
海が見える展望大浴場もあったので、入りにいきました。
お風呂からあがったら、夕暮れの時間。しあわせな気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/94733170934ad147e6caef69a352433f.jpg)
夕食はホテルから徒歩圏内にあるお店に、アグー豚と島豚のしゃぶしゃぶを食べにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/169151561538f39bdb12a6d11f4f0e87.jpg)
焼肉やステーキは胃薬飲んでからしか食べれなくなってしまった中年胃袋にも
しゃぶしゃぶは胃薬なしでも優しく、美味しくいただきました。
つづく・・・
にほんブログ村
昼食を食べるため“おんなの駅”へ。
前日、真栄田岬と青の洞窟に行ったときのガイドさんが、
“おんなの駅”のサーターアンダギーがめちゃくちゃ美味しいからぜひ行ってみて。
とオススメしてくれたので気になって来てみました。
とりあえず、お腹がすいたので昼食。
海鮮丼とホタテのウニソース焼き。このウニソース焼きがめっちゃ美味しくて、ムール貝のウニソース焼きも食べました。
お土産にウニソース買いたかったけど、デカいし、生ものやし。。。で、諦めた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/0df1fef8e658f4c0d0c2feeeb82edd9d.jpg)
かき氷、トロピカル仕様のいろんな味があったのに、紅芋にしたら失敗だった。。。
かき氷にイモは合わんということを学んだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/8d01e191e854f80932d5a755bd651f3b.jpg)
ガイドさんオススメのサーターアンダギー屋さんで、バナナ味やココナッツ味のサーターアンダギーを購入したんやけど、
ひとつ“三矢ボール”という謎の味のサーターアンダギーが売ってて、
これってなんなん?何味なんやろ?気になるな。
って言うてる間に、他のお客さんが来て、その“三矢ボール”なるサーターアンダギーをあるだけ買い占めて行った。
無くなってしまうと、気になるなぁ。どんな味なのか食べてみたかったなぁ。と、めちゃくちゃ惜しい気持ちになった。
今度行ったときは必ず買って食べるぞ。
“おんなの駅”では、いろいろお土産を物色し、すごく安かったのでご当地すててこを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/ca7a1538e7b54b953cc323bbe4c1a12b.jpg)
この夏、めっちゃ愛用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/ad51541fc3c4f4dcc219bbaa33b33bd9.jpg)
その後、ホテルの部屋に戻ってきました。
ホテルのベランダからの景色。目の前が海で気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/eadab8aea6f0c2957e0fdac2f8d619d6.jpg)
今回に限らず、せっかくホテルにプライベートビーチがあっても1回も泳いだことないかも・・・
だいたいホテル前のビーチは砂浜で、あんまり魚がおらんからね。。。
ちなみに今回宿泊したホテルはリザンシーパークホテル谷茶ベイ 。
お手頃なお値段で快適に過ごせる、恩納村にある大規模リゾートホテルでした。
海が見える展望大浴場もあったので、入りにいきました。
お風呂からあがったら、夕暮れの時間。しあわせな気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/94733170934ad147e6caef69a352433f.jpg)
夕食はホテルから徒歩圏内にあるお店に、アグー豚と島豚のしゃぶしゃぶを食べにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/169151561538f39bdb12a6d11f4f0e87.jpg)
焼肉やステーキは胃薬飲んでからしか食べれなくなってしまった中年胃袋にも
しゃぶしゃぶは胃薬なしでも優しく、美味しくいただきました。
つづく・・・
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000688565.jpg)