鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《ヒスイインコ》ダーウィン・カカドゥ探鳥記17

2015年11月08日 | オーストラリア/ダーウィン&カカドゥ探鳥記
2012.10.26

アカエリゴシキセイガイインコやらハゴロモインコやらを見ていた
この日泊まる宿のすぐ目の前にある広場にて。

数日前にガイド氏が下見に来たときは、なんとここに野生のヒスイインコもいたらしい・・・!!

マジ???

このダーウィンとカカドゥ旅行での私にとってのいちばんのお目当ては、
野生のヒスイインコと野生のコキンチョウを見ることなのだ!

でも、このわずか数日の間にこの広場は大規模に草刈りされていて、
様子がだいぶ変わってしまったので、
果たしてヒスイインコがまだいるかどうかはわからないとのこと。

まぁ気長に待ってみよう。と、広場でのんびりとワニ肉のパイなどを食べていた。

・・・そしたら、目の前にヒスイインコ(♂)がいた!!






ヤバイヤバイヤバイ!!!!







感動と興奮でテンションがマックスになったが、
叫ぶとインコが逃げてしまうので必死で興奮を抑える。






こちらは♀のヒスイインコ。






♂と♀の2ショット。

















木の枝が邪魔で写真が撮りづらいなぁ~と思ってたら、目の前にも!!






私のこと見てる!!






美しいなぁ・・・☆





ただでさえ美しい色の鳥さんやけど、太陽の光が当たるとますます美しいのよね。













メスはオスに比べると、色は地味な保護色やけど、顔はめちゃくちゃかわいい。




この丸い植物を食べてる。




手(足)に持ってる。





かわいい~





夢中です。





この足がかわいいわー。





ほんまに感動です☆ミ





ヒスイインコはまだまだ激写しまくったので、次も続きます。




つづく・・・








にほんブログ村












コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。