19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

インド人もびっくり本!

2005-07-05 22:03:22 | 読書日記 =

  タイトルと帯に釣られて3冊まとめ買いしてしまいました。
  「インドな日々」作者:流水りんこさん 朝日ソノラマ
  (ソノラマって懐かしい響きだな~)

  「ダーリンは外国人」ではなくインド人!と結婚した
  りんこさんの日常生活と、インド旅行での驚くべき体験を
  描いたエッセイコミックです!

  ところ変われば習慣変わる!ですが読んでるとインド生活は
  大変ですね。住めば都と言いますが、読んでるとどうしても
  住めそうにありません。(だって、虫が出るんだもの!)

  そうそう、りんこさんの子供は○ちんちんだけが黒かったとか、
  “ちょっと”と“ちょうど”の言葉は、インドでは女性のあそことか。
  “ヒジラ”って日本でいうおかまさんとか。まだまだオモシロい
  ものがいっぱい出てきます。

  こういった内容から2巻の帯の部分の
  「インド人もビックリ!日本人はもっとビックリ!!」は、
  もっともだと納得してしまいました。

  でも、外国の人から見た日本人もかなり変なところが
  あるのかもしれませんね。ガングロとかよく判りませんから。
  (ちょっと古すぎでしょうか?)

  もし旅行するなら日本が一番いいと思った19面相でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする