19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

録音時間は、なぜ74分?

2005-07-15 23:36:44 | お散歩日記 =現実、仮想の旅

  CDを焼こうと思って、ふと疑問に思ったこと。それは650MBの
  CDで焼ける(録音する)時間がなぜ74分しか入らないのか?です。
  
  ちょっと調べてみたら、クラシック音楽の帝王ヘルベルト・ファン・
  カラヤンが自分の演奏するベートーベンの第九交響曲が1枚のCDに
  収まるようにして欲しいってことで、74分42秒に決定だそうです!
  すごいぞカラヤン!!

  ちなみにCDはデジタル化するときに20Hzから2万Hzまでしか録音
  されていないため、アナログのレコードの方が高音域まで録音される
  ことから、良い音と感じるそうです。

  いまは80分(700MB)のCDも出ているけど、そんなに録音する
  ものもないので74分で十分と思う19面相でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする