基準地価、都内1.8%下落
とまりぎ
国土交通省がまとめた2011年の地価調査(基準地価、7月1日現在)によると、東京、大阪、名古屋の三大都市圏の下落率は去年より縮小したが、液状化現象の被害などが生じた東京圏の弱い動きが際立った。
東京都が20日発表した2011年の基準地価は全用途平均で前年に比べて1.8%下がった。3年連続の下落だが、下落率は2.1ポイント縮小した。
住宅地の都道府県別の価格指数を見ると、東京都100に対し、神奈川県57.9、大阪府48.7、京都府36.3、埼玉県35.3、愛知県32.7、兵庫県31.5という順になる。
都市圏が高いが、特に東京都は高い。高すぎる。
バックナンバー
goo blog おすすめ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 90 | PV | |
訪問者 | 82 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,979,877 | PV | |
訪問者 | 693,530 | IP |