4月から近辺のスーパーのほとんどが、レジ袋を有料にするそうです。
今でこそ袋持参のお買い物は、だいぶん浸透してきましたが、まだまだ「ただでもらえる」という頭がありまして、つい忘れたりすることもあります。が有料となると何が何でも持参しなければ・・・
たかだか2円か3円ぐらいの話ですが、なんかイヤなんですよね~ スーパーの袋を買うって。クヤシイというのか。
というわけでお買い物バッグを作ってみました。
布を輪にし、横40cm縦50cmの長方形にして、持ち手が輪になるようにし、口をくり抜き(くりぬいた布はポケットにしても)脇と底を縫い合わせ、持ち手は三つ折りにして縫います。
脇を縫うときに底を5cmほど重ねて縫うとマチができます。
スーパーの袋のように横にマチをつけるともっとたくさんはいるかなぁ。
「エコバッグ 5個もためりゃムダバッグ」なんて川柳があったか無かったか。
でもあちこちのかばんに入れ忘れたり、車にも入れときたいしで5個や6個は欲しいですね。
探せばもらい物が色々あるんですけどね~
消しゴムはんこ なぞ押してみました