季節は巡りはや9月、今年は残暑も少なく過ごしやすい毎日です。
さて、立山から帰ってからもう1ヶ月も経ってしまいました。
とうとう山も飽きたか?・・・そんなわけはないのでございます。
8月はお墓参り、お盆と行事をこなし、孫の世話もちょこっとして、その合間に手の指をけがするし、
雨も結構降るし・・・なんかいっぱいいいわけをしているようですが、行きたい気持ちは山々、だったのです。
こんなではいけない、とにかくどこかに行こうと唯一晴れの予報の5日、土曜日に重い腰を(やっぱり重いの?)上げまして伊吹山は今はキツイだろう、御在所あたりかなと出かけてきました。
久しぶりのそして唯一の晴れの日、そして土曜日とあって8時に駐車場は満杯、路肩も近くはもういっぱい、一ノ谷新道の小屋よりずっと手前にやっと何とか止めて中道に向かいました。
駐車に手間取り少し遅くなりました。
あ~いい天気です。ロープーウエイも動き出しました。
あんなに車があったのに、周りには人はいません。皆さんどこに行かれたのでしょう。静かな道をゆっくり歩いていくと、話し声が近くになったり遠くになったりかすかに気配を感じるくらいです。
あっ人が見えた。
地蔵岩と展望。
キレットに着くと、なんとたくさんの人が岩の上で休憩されていました。
ちょっと水分補給をして降りようと思いますが、みんなに見下ろされているところを降りるのは緊張するな~って誰も見ていませんわね。
キレット渋滞中です。
十字の鎖場も渋滞。
藤内小屋を見下ろす。
唯一見つけた花。
今日は頂上へは行かず、山上公園の日陰でサンドイッチを食べて、下ることにします。
それにしてもここも登山者は少ないです。みなさん頂上へ行かれたのでしょうか。
気になっていた表道を降ります。駐車場所を考えると一ノ谷か表道がいいなと思っていました。
表道は初めてです。ドキドキ。
最初はザレザレの滑りやすい道。
ゴロゴロ岩も出てきました。
萩?
なんと静かな道です。けれどしっかりとわかりやすい道なので迷うことはありません。
歩いているうちに後ろから追いついてこられました。男性3人と女性1人、皆さん単独でした。
中間地点あたりで。
これが百聞滝ですが、あまり水量がありません。
見下ろすと車道が見えます。
このあたりから木の根っこに気をつけてしばらく歩いていくと、
車道に出ました。
が車道は渡らず、左の矢印に沿ってまた登山道を歩きます。
ほどなくまた車道に出ました。右向かいに駐車場がありそこに車を止めていればここで終了ですが、私はもっと下に止めてあるので、車道に出ずまた左に歩き、すぐにある百聞滝橋をくぐり左に歩かねばなりません。
向かいの駐車場に車を止めているという方が駐車場の後ろにも道があってそこからでも行けると教えてもらったので行ってみました。
駐車場の後ろのガードレール、これをまたぐと
こんな道が付いていました。
私は左に行きましたが、その方は朝から、右に行き武平峠から御在所に登り、表道を降りてこられました。
混雑時でもここは空いているし、静かに歩けるコースだと教えていただきました。
右手に沢を見ながら歩きやすい道を行くと、ここが橋をくぐって歩いてくる合流地点です。
沢を渡ったり、左手に見え隠れする車道を見ながら、どこら辺に出るんだろう・・・と歩いていくと
ここかな?登山道側の看板。
ここだ!! 車道側の看板。
なんと車道に出てみると、私の車はドンピシャ、目の前。計算したかのような偶然。
今までも、ところどころにある駐車場の奥の看板を見て、この奥に道があるんだなとは思っていましたが、こんな良い道があったとは新しい発見でした。
武平峠から御在所というと最短コース、と思っていましたがここからなら歩きごたえがありそうです。
もう少し寒くなったら歩いてみたいです。今の時期、蚊がいっぱいいました(まあこれはガマンできますが)
しかし1ヶ月ぶりの山、下りでは足ががくがく、2日後には筋肉痛、全く情けないです。
平成27年9月5日(土)
御在所岳
中道登山口(8:30)~キレット(9:27)~見晴台(10:19)~表道下山(10:56)~下山(12:26)
さて、立山から帰ってからもう1ヶ月も経ってしまいました。
とうとう山も飽きたか?・・・そんなわけはないのでございます。
8月はお墓参り、お盆と行事をこなし、孫の世話もちょこっとして、その合間に手の指をけがするし、
雨も結構降るし・・・なんかいっぱいいいわけをしているようですが、行きたい気持ちは山々、だったのです。
こんなではいけない、とにかくどこかに行こうと唯一晴れの予報の5日、土曜日に重い腰を(やっぱり重いの?)上げまして伊吹山は今はキツイだろう、御在所あたりかなと出かけてきました。
久しぶりのそして唯一の晴れの日、そして土曜日とあって8時に駐車場は満杯、路肩も近くはもういっぱい、一ノ谷新道の小屋よりずっと手前にやっと何とか止めて中道に向かいました。
駐車に手間取り少し遅くなりました。
あ~いい天気です。ロープーウエイも動き出しました。
あんなに車があったのに、周りには人はいません。皆さんどこに行かれたのでしょう。静かな道をゆっくり歩いていくと、話し声が近くになったり遠くになったりかすかに気配を感じるくらいです。
あっ人が見えた。
地蔵岩と展望。
キレットに着くと、なんとたくさんの人が岩の上で休憩されていました。
ちょっと水分補給をして降りようと思いますが、みんなに見下ろされているところを降りるのは緊張するな~って誰も見ていませんわね。
キレット渋滞中です。
十字の鎖場も渋滞。
藤内小屋を見下ろす。
唯一見つけた花。
今日は頂上へは行かず、山上公園の日陰でサンドイッチを食べて、下ることにします。
それにしてもここも登山者は少ないです。みなさん頂上へ行かれたのでしょうか。
気になっていた表道を降ります。駐車場所を考えると一ノ谷か表道がいいなと思っていました。
表道は初めてです。ドキドキ。
最初はザレザレの滑りやすい道。
ゴロゴロ岩も出てきました。
萩?
なんと静かな道です。けれどしっかりとわかりやすい道なので迷うことはありません。
歩いているうちに後ろから追いついてこられました。男性3人と女性1人、皆さん単独でした。
中間地点あたりで。
これが百聞滝ですが、あまり水量がありません。
見下ろすと車道が見えます。
このあたりから木の根っこに気をつけてしばらく歩いていくと、
車道に出ました。
が車道は渡らず、左の矢印に沿ってまた登山道を歩きます。
ほどなくまた車道に出ました。右向かいに駐車場がありそこに車を止めていればここで終了ですが、私はもっと下に止めてあるので、車道に出ずまた左に歩き、すぐにある百聞滝橋をくぐり左に歩かねばなりません。
向かいの駐車場に車を止めているという方が駐車場の後ろにも道があってそこからでも行けると教えてもらったので行ってみました。
駐車場の後ろのガードレール、これをまたぐと
こんな道が付いていました。
私は左に行きましたが、その方は朝から、右に行き武平峠から御在所に登り、表道を降りてこられました。
混雑時でもここは空いているし、静かに歩けるコースだと教えていただきました。
右手に沢を見ながら歩きやすい道を行くと、ここが橋をくぐって歩いてくる合流地点です。
沢を渡ったり、左手に見え隠れする車道を見ながら、どこら辺に出るんだろう・・・と歩いていくと
ここかな?登山道側の看板。
ここだ!! 車道側の看板。
なんと車道に出てみると、私の車はドンピシャ、目の前。計算したかのような偶然。
今までも、ところどころにある駐車場の奥の看板を見て、この奥に道があるんだなとは思っていましたが、こんな良い道があったとは新しい発見でした。
武平峠から御在所というと最短コース、と思っていましたがここからなら歩きごたえがありそうです。
もう少し寒くなったら歩いてみたいです。今の時期、蚊がいっぱいいました(まあこれはガマンできますが)
しかし1ヶ月ぶりの山、下りでは足ががくがく、2日後には筋肉痛、全く情けないです。
平成27年9月5日(土)
御在所岳
中道登山口(8:30)~キレット(9:27)~見晴台(10:19)~表道下山(10:56)~下山(12:26)