今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

菰野のシデコブシは咲初め。

2020年03月23日 | 自転車のひきだし
順不同ではありますが、たまには旬の話題を。
菰野町のシデコブシがそろそろ咲きだしたということで見に行ってきました。

三岐鉄道の大泉駅というところに集合して、ここから自転車で行きます。
今日はサイクリングです。

地元の方がいろいろ案内してくださるというのでその方を先頭にまず向かったのが、


ねじれ橋。


川に架かる橋ではなくて、鉄道の橋です。
確かにねじれています。強度か何かの関係?


ちょっと遠いですが眼鏡橋。う~ん眼鏡かなぁ。丸いのが三つある・・・
上を電車が走っていたら絵になるんですけど、30分に一本しか走らないそうですので次行きます。

今日私が車で来た道をず~と戻って、306号線に出て、湯の山方面にしばらく走り、田光で左に山の方へ入っていくと


シデコブシ群生地がありました。


これはよく咲いている木。


色もいろいろです。


釈迦が岳をバックに。

ここへ自転車を置いて、ぐるっとあたりを散策。
池百選の何とか池のほとりでランチして、ブラブラ散策しながら自転車のところへ戻り、はい!次。


やってきたのは同じ菰野町内にある大日堂の五百羅漢。


小高い草山に所狭しと様々なお地蔵さまや仏さまが並んでおられます。
明治の廃仏毀釈などで一部損なわれたものの、469体がおられるそうです。

境内の藤棚の下で休憩をして、ブラブラのんびりまた大泉駅まで帰りました。

知らない街中をのんびり自転車で走るのは面白いです。
畑の土の色が違うとか、豆がもうあんなに育っているとか、いろいろ観察しながら走ります。

シデコブシは東海特有のもくれん科の樹木だそうで、そういえば各務原アルプスの近くにもありましたっけ。
ここ菰野町のもかなりの本数がありそうです。

2020年3月21日(土)晴れ
員弁・菰野町あたり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする