今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

鈴鹿の山 銚子ガ口

2011年12月03日 | 「山」のひきだし
涼しくなって、良い気候になったらどんどん山へ行くぞ!と手ぐすねを引いていたのに、私の地方、10月の半ばからこっち週末はお天気が良くなくて、予定が狂いがっかり。

それでも、合間に行った山の記録が全然できていません。
写真をパシャパシャ撮るのはよいのですが、整理がねぇ~  たまる一方です。ここらでいったんまとめなければ。

11月9日(水曜日)・曇り  『銚子ガ口 1076.8m』  いつものお仲間と。
八風街道沿いに登山口があるのは知っていましたが、そこから登るとすごく時間がかかるらしく、そこを過ぎて神崎川の方に折れて少し行くと、着いたところは何かを運ぶ台車のレールの起点でした。
なんとそのレール沿いの道とも何とも言えない道を行くのでした。
またその道はのっけからものすごい急登。いきおいレールにつかまっての歩きに手袋は錆でどろどろ。


これは下りですが、この勾配は下りの方がしんどい。


でもレール道を登るともうすぐに頂上です。
この山は西峰、三角点峰、東峰とピークが3つあります。一番展望の良いのが東峰です。曇っていましたが展望は最高でした。

 
この頃はどこも親切な指標があります。


東峰より。

その後水舟の池を見に行く。その他にもハチス池、お金池、明神池などがるらしいのですが他はわかりません。


水草がいっぱいでした。古くからのいわれなど知っていたら、感慨深く見られるのでしょうが・・・



 
季節外れのイワカガミとりんどう

 
紅葉はもう終わりかけでしょうか。

風の当たらないところで、お昼をいただいて同じ道を帰ります。
またレールにつかまりながら慎重に下りますが、あっちでずるっ、こっちで尻餅。油断大敵です。

終日曇り空でしたが、暑くもなく、寒くもなく展望も良くて、良い山日よりでした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日詣り | トップ | 図書ボランティア »
最新の画像もっと見る

「山」のひきだし」カテゴリの最新記事