身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

日本心理学会認定心理士 資格認定通知

2011-03-08 | 学問

本日、日2011030714470000本心理学会認定心理士 資格認定通知が届きました。

認定心理士の資格自体は心理学科を卒業すれば貰えるものではっきり言ってそれ自体には価値はないのですが、これを持っていると、いろんな心理系のお勉強に行くことができるのです。とりあえず私の当初の目標は心理相談員 中災防 心理相談員が目標です。http://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3100_sp04.htmlメンタルヘルスが主となります

コアレディスカイロプラクティックオフィス

認定心理士参考資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参考までに・・

認定心理士は大学で一定の科目を履修することで取得できる資格です。

大学で組み込まれているので必須の履修を受けていれば4年で知らずにカバーできる単位ですが、Cの心理学実験・実習は選択科目で自ら取ることが必要です。

資格基準科目は以下の科目名一覧に基づき、それぞれの大学ないし学科の実情に応じ、名称に捉われないで当該内容が含まれるか否かによって判定されます。合計は36単位以上の専門科目を取ります。

・基礎科目の(A)(B)(C)は各3単位以上修得し、合計で12単位以上となること。

【基礎科目】

A 心理学概論
基本主題(心理学概論、教育心理学概論、基礎心理学、一般心理学、心理学中心の行動科学概論・行動科学など)
副次主題(心理学史、社会心理学概論、学習心理学概論、人格心理学概論、発達心理学概論、臨床心理学概論など)
 
B 心理学研究法
基本主題(心理学研究法、教育心理学研究法、心理学実験法、実験計画法、心理測定法、人格診断法、心理統計学、計量心理学など)
副次主題(心理統計学でない一般統計学、心理学実験を目的とした情報処理技法など) 

C 心理学実験・実習
基本主題(心理学基礎実験、心理学実験、心理学実験実習、行動科学基礎実験、教育心理学実験実習、社会心理学実験実習など)
副次主題(心理検査法実習、臨床心理学実習、心理学実験を対象としたコンピュ-タ実習など)


最新の画像もっと見る