院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

麻婆茄子

2005年07月22日 08時18分50秒 | 
今朝出勤したら、玄関の脇にある傘立てに

「どうぞ」みたいな感じにエロ本が一冊おいてありました。

院長です。

おはようございます。

エロ本ですよ、軽いイタズラなのか、はたまた何かの強いメッセージなのか分かりかねますが

院長は「これでもくらえ!!」とエロ本を置かれるような恨みをかった覚えはありません。

そのまま置いておくわけにもいかないのでソソクサと回収しましたが、古雑誌の日は

だいぶ先だし・・・来院してもらえれば先着1名様に差し上げますよ。

そっと「まだある?」と聞いてください。

さて、そんな院長もせっかくなので一応しっかり目を通しましたという話はサラっとやめて

今回は「麻婆ナス」です。

患者さんにナスを頂いたのでこれは今晩やるっきゃない(寒!)と献立が決まったわけです。

さて、この「麻婆ナス」は正式名称を「魚香茄子(ユィシャンチェヅ)」と言って、

魚醤やナンプラーみたいなので味付けて煮込む料理です。

でも、あまり日本には馴染まないせいか結局、肉味噌をスープで煮込む「麻婆なんとか」に

ナスを使った料理になっちゃいました。

だから日本ではユィシャン~では無くてマーボー~があってると思います。

さて、ベースは以前紹介した四川麻婆豆腐(7/13参照)と同じなんですが、

ナスの処理の仕方を紹介しておきましょう。ナスは油を良く吸う、と言われますがホントだよね。

フライパンにたっぷりめに油敷いたってナスが全部バカ丁寧に吸うもんね。

で、スポンジのように大量の油を吸ったナスを食べるのはなんか抵抗があったりするので、

そこんとこを何とかしましょう。

どうするかっていうと、灼熱の油で一瞬で火を通すやり方を使います。

揚げ用の油を200℃(菜箸を入れるとシュワーっと大量の泡が出る温度)にして、乱切りにした

ナスを一気に投入し、15秒で引き揚げます。ナスは揚げると縮むので二人分作るなら

4本は食べれちゃいます。


                    (作り方)

 1) ナス4本を乱切りにしておく。しょうが、ニンニクのミジン切りを小皿にわけておく。

    別の小皿に豆板醤、テンメンジャン、ラー油各オオサジ1をよく練り合わせておく。


 2)  中華鍋に揚げ油を入れて200℃に熱し、ナスを15秒揚げる。油をあけたら、その鍋で

    しょうが、ニンニク、豚ひき肉150gを脂がしみ出てくるまで炒め、混ぜておいた

    豆板醤と合わせる。


 3)  スープを1カップ、揚げたナスを加え、強火で煮込みながら醤油、砂糖、一味唐辛子

    日本酒を入れて味をみる。


4) 味が決まったらネギみじんをドバッといれ、トロミをつけたら完成!!


写真ではラー油の赤と、なすの紺がアーティスティックな調和を奏でています。

夏の食欲をガツンと刺激してくれますよ







汗っかきに捧ぐ(爽快バブシャワー)

2005年07月21日 08時16分21秒 | ノンジャンル
昨日、診療時間後にせっせと書類の整理をしていたら

院長机脇のブラインドからヌッと覗く人影に

イスから転げ落ちるほどびっくりした院長です。

おはようございます。


灯りがついていたので中の様子を少し覗いてみたんです、というオッサンでした。

さすがにもう診療時間は終わったんです、と言ったら

「いや、私は特にどこも痛くはないんです」と。

なんなの、もう!?

覗くのはいいけどおどかさないでよ!!

そんなビビり院長も遊園地のジェットコースターは乗りながらメールだって出来るって話は

ドドンとやめて、今回紹介するのは「爽快バブシャワー」です。

ネット上の一部で話題になってましたので早速購入し、試してみました。

使用法は簡単で、風呂から上がる時に、その「爽快バブシャワー」のローションを体に塗り、

シャワーでサっと流すだけ。あとは普通にタオルでふいてください。

風呂から出ると


暑いハズの部屋が・・・寒いです。

クーラーなんて入ってたら・・・極寒です。

院長なんて「ク、クーラー切ってぇ!!」と大笑いしたくらいです。

風呂上りに滝のように汗をかいてしまうという人は手放せなくなると思います。

院長はこれから毎回使用量を増やしていき、どこまで寒くなるか試してみます。

今年の夏にブレイク必至のこの商品¥577でしたが、もっと安く手に入るそうです。

要チェック!




タイカレーにアレンジ不要

2005年07月20日 08時06分55秒 | 
ツタヤディスカスに返却したDVDが

4日の日数を経て再び竹村整骨院に帰ってきました。

院長です。

おはようございます。


ツタヤディスカスってみなさんご存知ですか?  これはなかなかすごいサービスで、

要は店にいかなくてもDVDのレンタルと返却ができるシステムなのです。


http://www.discas.net/d/d/index.html ←詳しくはココ


僻地に住んでる人にはいいと思いますが、近所にビデオ屋があるって人にはあんまり

メリットの無いシステムですね。で、観終ったDVDは返信用の封筒に入れてポストに投函し

センターに送るわけですが、これが何の間違いか再び竹村整骨院に届いたわけです。

ウキウキして封を開けたら、先週観た「コラテラル」と「恋愛適齢期」が入ってる

じゃありませんか。結局院長のミスだったんですが、このタイムロスは痛いです。

一ケ月に8枚借りないと損だからね。

そんな院長のDVD予約リストはトムハンクスばっかりって話は、ウィルソーン!!とやめて

今回は「タイカレー」です。

タイカレーを作るにはタイカレーペーストが必要です。赤、緑、黄があり、一番人気は

おそらく緑。ペーストを使って、説明通りに作れば誰でもタイカレーが作れます。

だから人によって差がでることはあまり無いです。

ただ、それが「自称カレー通」にはもの足りないんでしょう。そんなもんです。

「なんとかアレンジを加えて普通に作るより美味しくしたい!!」

でもタイカレーはペーストの味が強いのでアレンジなんかしないで素直に作りゃ

それでいいと思います。

ちなみにペーストから作りたいという人、たぶん無理です。

材料の入手が困難過ぎますのであきらめてください。


                        (作り方)

 1  フライパンに油を敷き、タイカレーペーストを炒めます。細切りタケノコと

   一口大に切ったトリモモ、細切りピーマンを加え、さっと炒める。

 
 2 スープを400cc加え、トリモモに火が通るまで煮込み、ココナッツミルクを300ccと

   ナンプラーオオサジ1を加え、さらに3分ほど煮込んで完成


おそろしく簡単なくせに、すごく美味いです。でもね、結構辛いから、辛いの苦手な人は

ボンカレーで我慢してください。




外国家電ボルネード

2005年07月19日 08時11分23秒 | ノンジャンル
夏の熱さはたいてい気になりませんが、

冬の暖房の効きすぎは我慢ならずにグズりだす院長です。

おはようございます。


関東地方の梅雨が明けたそうで、これから毎日スゴく暑い日が続くでしょう。

夏は暑くて当然ですが、とにかく院長は毎日ダムの貯水率ばっかり気になるって話は

カラっとやめて、今回は「エアサーキュレイター」についてです。

昨日、家電を見て回ったわけですが、これからの季節に治療院にあるエアコンの効きを

パワーアップさせるイイモノを見つけました。

一見、小さい扇風機ですが、これがすごいのです。まず、値段が高い!!

このサイズの扇風機の3倍はします。

で、いったい何が違うのかと言うと、風の質が扇風機のそれとは全く違うのよ。

このサーキュレイター(撹拌機)は人に風を当てる目的で作られていないので、

首振り機能なんてありません。

このマシンが生み出す風は例えるなら正に「トルネード」。レーザービームのように

まっすぐの風を飛ばし、その風は壁に当たると四方八方に散り、部屋の温度差をなくします。

ですから、このマシンを部屋の良く冷える場所に置き、冷えない場所に向けて運転すると・・

まぁ素晴らしいわけです。

縦長の店舗には最適かと思われますが、やっぱり高い気が・・




その後の彼

2005年07月18日 09時27分14秒 | 
我家の電化製品が申し合わせたように壊れました。

ヴィデオデッキ、CDコンポ、CDウォークマン

洗濯機(これは頑張ればまだ動く)・・

CD関係が全滅しているために、せっかく買った

渡辺美里ベストアルバムも全然聴けない院長です。

おはようございます。

ヴィデオデッキを買うにしても今はDVDデコーダにしようか、カセット式にしようか

悩むとこではありますが、DVDデコーダはまだまだ高いからね。

今日これから電気屋さんに視察に行ってきます。

そんな院長が住んでいる武蔵野市は壊れたビデオデッキも「燃えないごみ」で出せる

って話はサクっとやめて今回は「先週の牛スジカレー」です

冷蔵庫で正味8日ほど寝かせた牛スジカレーはもう、色から違います。

写真で見ていただけたら一目瞭然ですが、深みが出てくるんだよね。味にも色にも。

タッパーに入れて冷蔵庫で寝かせる食べ方をするため院長カレーにはジャガイモは入りません。

でんぷん質のものは冷蔵庫で保存すると粉っぽくなって不味くなるので入れないか除くかを

しなければいけません。これは結構大事で、カレーの中のジャガイモは時間が経つとほんとに

不味くなるので、知らなかったって人は是非覚えておいてください。

それにしても「牛スジカレー」、神々しいです。






不機嫌なジーン

2005年07月17日 20時26分42秒 | 
朝は比較的普通に起きましたが、昼過ぎに眠くなり

2時に昼寝をして起きたら7時でした。

院長です。

こんばんは。


日曜日があっさり終わってしまいましたが、連休なので明日も休みだしヨシとしましょう。

5時間も昼寝して、その間奥さんは何してたんだと思うでしょうけど、奥さんは・・・

隣でやっぱり寝てましたって話はグッスリやめて、今日は「ストロガノフ丼」です。

これはあの小林ケンタロウレシピを試したものなんですが、

今日の院長非常に機嫌が悪いです。

平たく言うとマズかったんですが忠実にレシピを再現してマズイんだからたぶん

レシピそのものが悪いんです。

院長の腕が悪かろうがレシピそのものが悪かろうが、休日のディナーが台無しになってしまい

とてもテンションが下がってます。写真は載せますが、レシピはのせません。


今は8時過ぎですが寝てしまおうかとすら思います。

すみません、テンションあがりません。

おやすみなさい

ナンバーワンとんこつ(オススメはしませんが) 

2005年07月16日 08時18分09秒 | 
結局夜は怖くてお風呂に入れなかったので

少し早く起きてアサイチシャワーを浴びた院長です。

おはようございます。


家の中に階が違っても誰かいればいいんですがね、誰もいないと思うと頭は洗えません。

目をつぶった瞬間に目の前に気配を感じてしまうんです。

そんなんで、することがなかった院長の昨晩の就寝時間は9時8分って話はグイっとやめて

今回は院長のナンバーワンラーメンを紹介します。

八王子にある「長浜ラーメン」というお店ですが本で見たことってあんまり無いです。

学生に人気のお店ですが、そりゃそうです。こんなコッテリのトンコツラーメンなんて

喜んで食べるのは若者くらいのもんで、家族連れなんて皆無です。

ここのラーメンで替え玉してるうちはまだまだ若者ってことでいいでしょう。

そんな院長は大盛り長浜ネギラーメンに替え玉1で¥800。


まだまだオッサンにはなってません


※写真の感じがなんだかお化け屋敷テイストになってますが、これはこれでなかなかいいです。



西の龍の出前メニュウ

2005年07月15日 08時09分03秒 | 
今日から日曜日まであきる野の実家の両親が旅行に出かけるので

犬の餌やりと散歩のため実家に帰ることになった院長です。

おはようございます。


あの一軒家に一人ぼっちで夜を明かさなければならないのですが、

そこは病的怖がりの院長。恐らく9時には寝てしまうでしょう。

頭洗うのも怖いので昼休みにシャンプーハットを探しにいこうかって話はブルっとやめて、

以前紹介した「西の龍明楼」についてです。

先日このお店の出前メニューがポストに入っていたので、

我が家ではこれを「家宝」に認定しました。

たいして大きくもないお店なのに料理の種類がハンパないです。

だってメニューが210番まであるからね。しかも一品料理もだいたい¥600~¥900の間で

出前料金も取りません。

これでは上海エクスプレスがボッタクリに思えて仕方ないですが、このお店の近所に

住んでいる幸運を喜ぶことにします。


この日に頼んだのは「木須肉定食」「海老のカシューナッツ炒め定食」「手羽餃子(絶品)」

で¥2040でした。 写真をチェックしてみるとそんなに美味しそうに撮れてなかったので

みなさんに伝わるかどうか怪しいです


※これを書いていて昨日の食器を玄関に出しておくのを忘れてしまったのに気付きました。

龍さん、ごめんなさ~い



モテメニュー NO1(豚のしょうが焼き)

2005年07月14日 08時43分40秒 | 
竹村整骨院内の壁には誰も背の届かない高さに

時計がかかっていますが、この時計のガラスに

指紋がベタベタについているに気付き、全身が総毛だった院長です

おはようございます。

だってありえなくない!?新品を買ってきて、もちろんガラスなんか

触らないように壁にかけたハズなのに誰が触ったんだよ!?って。

そういう院長は病的に怖がりで、カプセルホテルのラウンジで「リング」を観たときは

号泣しちゃったよって話は忘れたフリをして今回は「豚のしょうが焼き」です。


女の子に送る「男の子好きなレシピ」みたいな本を見ましたら、その1位に堂々輝いていた

メニューが「豚肉のしょうが焼き」でした。

要は豚肉のしょうが焼きを作って男の子に食べさせれば高ポイントってことなんでしょう。

「ヤッベ、ヤッベ!!」とか言って喜んで食べるんでしょうが、1位ですかね?

そりゃ、いきなりミートローフなんて作ってもヒかれる恐れがあるので危険ですが、1位・・・

まぁ院長がどう思おうが世の中の男達はしょうが焼き食べたいらしいので、

作らない手は無いんじゃない?  簡単だし。


                     (作り方)


 1) 醤油、酒、ミリンを各オオサジ2、しょうがのすりおろしオオサジ1を混ぜて

    バットに入れてしょうが焼きようの豚のロース肉15分ほど浸す。

 2) フライパンで両面焼く。焼きすぎに注意。



・・・・・あれ!? できちゃったよ!? 一番のモテメニューにしては拍子抜けだけど

逆にありがたいんじゃない?こんなんで狙った男のハートを掴めるならさ。 



四川麻婆豆腐

2005年07月13日 08時24分23秒 | 
    ヒゲさえ薄ければ

      今より3歳若く見られますか・・・?

院長です。

おはようございます。

確かに「フケ顔」ってあります。ブサイクとも違う、フケ顔・・・

その構成要素とは何か?自分の顔を鏡でみながらしばらく考えたことがあります。


これがよくわかんないんだけどヒゲの濃さってかなりウェイトを占めてるみたいです。

あとは皮膚の質感とかアゴのライン、会話の内容・・・て、これはもう顔とかじゃないね。


いづれにしても年より若く見られたことが無い院長のヒゲ剃りは1日2回!!

って話はヨボっとやめて、今回みなさんにテッペンを取ってもらうのは・・・

「四川式麻婆豆腐」です。


始めに脅かしますが、これは少し難しいです。

というのもレシピで使う材料の指定がうるさいのです。

だから、この難しさって食材集めの難しさです。

でも食材さえキチンと集まれば・・・今までの麻婆豆腐の歴史が変わると、ここに宣言。


麻婆豆腐の名前の由来なんて各自で調べてもらって、院長は

「陳式四川麻婆豆腐完全レシピ」を紹介します。

では特別に用意してもらうのは・・・

「ピシェン豆板醤」「花椒粉」「ニュークイックの業務用豚ひき肉」「トウチ」

以上の4つはどうしても譲れません。

なぜかと言うと今回は完全レシピを目指すからです。


ひき肉以外の3つは中華食材店にいけばたいてい売ってますが立川グランデュオであれば

必ず手に入ります。

理由は省きますがひき肉も必ずニュークイックの業務用豚ひき肉を

使ってください。

以上4つ以外の他の食材はスーパーで手にはいるのでそんなに

ビビらないでも大丈夫。



さて、豆腐論からいこうかね。

麻婆豆腐に使う豆腐はペーパータオルではさんで重しをのせて

よく水を切って使いましょう・・・ ウソです。


本ではよく見かけるやり方だけどこんなことしないで下さい。

本当に美味しい麻婆豆腐の豆腐は内側から弾力があり、プリプリしてます。

単純に水を抜けばいいという発想は捨てて下さい。

やり方は簡単です。

グラグラ煮立つお湯で下茹でしてあげればいいんです。


木綿豆腐の厚さを三等分し、その厚さと同じ長さで縦横を合わせて

賽の目に豆腐を切ったら煮立ったお湯で茹でて下さい。

シャープだった切口の感じが変わってきますので、そうしたら

火を止めて下さい。お湯を切るのはまだです。

この作業は必ずしてください。

出来上がりが全然違いますから。


それではレシピに入ります。


                        (作り方)


 1) 準備として、ピシェン豆板醤オオサジ2、テンメン醤オオサジ1、トウチの

    ミジン切りをオオサジ1分、酒、ラー油を各オオサジ1づつ、一味唐辛子をたっぷり。

    これを全部混ぜて用意しておく。


 2) ニンニクとショウガのミジン切り、ニュークイックのひき肉100gをあまり強くない

    火でじっくり炒める。ひき肉から油がにじみ出てくるように炒めましょう。

    次にさっき混ぜ合わせた調味料を中華鍋に入れてひき肉によくからめたら、

    スープ1カップと、先ほどの豆腐のお湯を切り、合わせる。


 3) 強火で煮込みながら、醤油コサジ1、酒オオサジ1、胡椒少々を入れて味見。

    たぶん辛さに咳き込みますが、それが正解です。コクが足りない時はさらに醤油を

    少し追加。あとは長ネギのミジンをたっぷり入れて、水溶き片栗粉でトロミをつけて

    花椒粉をたっぷりふって完成。


出来上がったはいいけど、これでいいのか不安・・・という人は立川グランデュオの

「陳建一麻婆豆腐店」に行って麻婆豆腐を食べてみてください。

味がかけ離れてるようなら失敗だし、レシピ通りに作れば、この店と同じ味になります。

このレシピを極めて、横浜「重慶飯店」の麻婆豆腐くらいは軽く超えちゃってください